Steamでコントローラーはどれくらい使われている?2024年最新版のコントローラー利用データとサポート状況が公開に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamでコントローラーはどれくらい使われている?2024年最新版のコントローラー利用データとサポート状況が公開に

Steamでのコントローラー使用率はどれくらい?意外な数字が明らかに。

ニュース ゲーム業界

快適なゲーム生活に欠かせない(?)と思われているのが、ゲーム用コントローラー。2024年6月27日、Steamはコントローラーについての利用データと、サポート状況を公開しました

コントローラーの使用率はわずか15%!?

上記の記事によれば、2024年6月現在でのコントローラーの利用データは以下の通りです。

  • 1日あたりのコントローラーの平均使用率は最大15%

  • コントローラーを使用したプレイ時間の約42%はSteam入力を使用

  • 59%はXboxコントローラー、26%はPlayStationコントローラー、10%はSteam Deckを使用

あれ?コントローラーを使ってる人はわずか15%しかいないの!?と驚かれた方も多いかと思いますが(実は筆者もそう)、Steamで人気のFPS・TPSといったシュータージャンルではコントローラーではなくキーボード操作が主流であることを考えると、それなりに納得がいく結果かと思います。なお上記記事中では2018年にはコントローラーの使用率が最大5%だったとあり、その時点から考えるとコントローラーの使用率は6年で3倍になっていることが伺えます。

比率としては少数派とはいえ、コントローラーの使用率が増加している現状を踏まえて、Steamは以下のようなサポートを行ってきました。

  • コントローラー操作に最適化したBig Picture機能

  • ゲームごとのコントローラー設定の簡素化

  • ジャイロ付きコントローラーを使用した場合のジャイロ照準

  • PlayStation/Xboxコントローラーといったコンソール機のコントローラーのサポート

また、最近では日本のゲーム周辺機器企業であるHORIの新しいSteam用コントローラーにも対応したことが明かされています。

Steamにはコントローラー非対応のゲームも多いですが、Steam入力機能を使用してコントローラーに対応すると、300種類以上ものコントローラーがゲームで使えるようになることを上記の記事で利点として挙げています。

また、さまざまなコントローラーへの対応策としてゲーム側でSteam入力に対するキーコンフィグに対応したタイトル(ウィザードリィ外伝 五つの試練など)や、Steam入力プリセットを提供することで疑似的にコントローラー対応を実現しているゲーム(ワールド・ネバーランド2~プルト共和国物語~など)もあります。(『ワーネバ2』の場合プリセットの提供は発売後でしたが、ゲームを始めるユーザーには自動で適用されるので正式対応アップデートが行われたのと変わらない感覚でプレイができます)


読者の皆様にはコントローラーへのこだわりを持つ、もしくは「俺はキーボード派だ!」という方はおられますか?さまざまな思いをコメント欄で伝えて頂ければ幸いです。

《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-01 6:46:12
    パッド非対応のソフトも多いから仕方なくの人もいると思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 15:02:37
    FPS/TPSでもキーマウだと滅茶苦茶酔うからパッドでしか遊べねぇ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 13:22:33
    アクションゲーならパッドの方がいいかなーなんてパッド使うのは何とも思わないんだけど
    主にCS畑でゲーム作ってた国内企業のゲームで見られる
    パッドにUI最適化しすぎてマウス・キーボード操作がアホみたいに不便
    っていうのでパッド使わされるのは本当にイライラする
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 9:55:45
    プレイヤー側の話よりも単純にFPS一強の時代が終わっててコントローラー操作前提よりのゲームが豊富になっているだけっての方が強そう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 8:45:29
    今はゲーム側でパッド対応されたのでしづらくなったけど、
    Terrariaはムンロまで、カーソルをマウス・自分の移動とかをパッドでやるモンゴリアンスタイルでプレイしてたな…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 5:37:26
    家庭用ゲーム機がない、あるいは高くて買えない地域だと、コントローラーでゲームをする文化そのものがなかったりする
    なのでSteam全体だと低い割合なのも納得がいく
    地域別で見たら偏りが激しいんじゃないかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 4:59:13
    見下ろし型のハクスラとかもパッドはちょっと…って感じだし思ってるよりパッドだと遊びづらいゲームは多い
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 4:44:22
    同じゲームでもシューティングする場面でマウスに持ち替えたり、乗り物乗るときにゲームパッドに持ち替えたりする
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 4:02:13
    まぁこれはゲームによるよね
    FPS/TPSなら絶対マウキーだし、それ以外のアクションゲーでもエイム要素があるとマウス使いたくなる
    DMCみたいなアクションならコントローラー、Hollow Knightみたいな2Dアクションも最近はコントローラー使うかも

    まぁ対人ゲーでもなけりゃ気分だな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-27 3:55:39
    Valveがやっぱ凄いなと思うのは、SteamInput実装して非Xinputのコントローラーも手軽に使えるようにしたこと
    昔は非公式ソフトウェアとかが必要な場合もあったのに、今はSteamから起動すれば自動的に入力方式の変換がなされる(非Steamゲーでも使える)

    マウスキーボードで操作できるゲームが多いとは言え、コントローラーで操作したくなるアクションゲーはあるし、Valveのそういう細かいとこへのフォローが凄い
    45 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  3. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  4. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  5. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  6. メカACT続編『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』発表!メカゲーファンから熱い支持を集めた作品の続編がついに

  7. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  10. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム