中国で2026年に「ニンテンドーeショップ」およびネットワーク関連サービス終了へ―ユーザーには最大4本のゲームプレゼントも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国で2026年に「ニンテンドーeショップ」およびネットワーク関連サービス終了へ―ユーザーには最大4本のゲームプレゼントも

2026年3月にショップでの購入、5月にコード引き換えやネットワーク関連サービスが終了になります。

ニュース ゲーム業界

テンセントと任天堂は、中国での「ニンテンドーeショップ」およびネットワーク関連サービスを2026年に終了することを発表しました。

2026年3月に購入停止、5月にはネットワークサービスも

発表によると、中国では2026年3月31日にニンテンドーeショップでのゲーム購入および無料トライアルを終了。同年5月15日にはショップでのコード引き換えサービスやダウンロード、さらにその他のネットワークに関するサービスを終了することが明らかになっています。

中国公式サイトでは、影響を受けるゲーム一覧およびサービスについての詳細を公開しています。なお、今回のネットワーク関連サービスなどの停止についての理由などは明らかにしていません。

中国ユーザーには補填でゲームプレゼント

今回のサービス終了の発表にあわせて中国ではSNS「WeChat」を介して、ユーザーに最大4タイトルのゲームをプレゼントするプログラムを発表しています。プログラムは2024年11月27日から2026年3月31日までの期間中に引き換え可能です。

対象タイトル

  • 『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』

  • 『スーパーマリオ オデッセイ』

  • 『マリオカート8 デラックス』

  • 『スーパー マリオパーティ』

  • 『マリオテニス エース』

  • 『ヨッシークラフトワールド』

  • 『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』

  • 『やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ』

  • 『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』

  • 『星のカービィ スターアライズ』

  • 『New ポケモンスナップ』

  • 『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』

  • 『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』


ライター:Mr.Katoh,編集:H.Laameche

ライター/酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-06 3:33:31
    日本からの貿易がほぼ全ての中国市場(という名の日本市場)だもんな
    そりゃ脱落するよ
    0 Good
    返信
  • 유공 2024-12-01 4:09:46
    ほしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-28 4:17:05
    11114411411'4411*
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-27 22:57:43
    中国は海賊版ばっかりだからとか言ってる人は孫悟空のバカ売れ知らないのかな…
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-27 9:25:28
    元々正規版買ってるユーザーなんてほとんどいないから
    代理販売してるテンセントにとっては旨味がなさすぎる
    ソフトラインアップがショボすぎて、並行輸入品の方が魅力的なのよね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-27 9:16:19
    ファイヤーウォールを突破するにはVPNが必要だがVPNにアクセスするためにファイアウォールを突破する必要があるっていう八方ふさがり状態なのが中国ユーザー
    じゃあなんでsteamとかに中国人いっぱいいるのかというとチートツール業者が仲介しているから
    ついでにチートツールも売りつけて一石二鳥
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-27 7:47:04
    大半はVPN使ってるからノーダメージってなってそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-27 4:08:49
    中国って、オンラインプレイが中国の独裁政治反対組織の活動の温床になってるからってどうぶつの森の販売を途中で禁止した国でしょ?いくら人口が多いとは言え、こんな強権的な国、切って正解。
    35 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-27 2:29:25
    ちなみに中国版ニンテンドーeショップは承認されたゲーム以外は販売できないこともあって
    ラインナップが国外と比べると貧相だから中国ゲーマーは利用したがらない
    だからRedditでは向こうは中国国外のニンテンドーeショップを利用しているとも言われてるね

    SteamとPSNでも同じことが起きていて、中国版と国際版のストアがあるなら国際版ストア一択という状況
    試しに中国版Steam見てみ?飛ぶぞ
    中国版ストアの商売は果たして成立しているのだろうかと疑ってしまうレベル
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-27 1:20:15
    中国に限らずの話として1つだけ言えるのは、たった1国の規制に合わせる為だけにその他各国のゲーマーが割を食ったり、楽しみを損なわれる必要性は無いという事。たった1つの国だけの規制に他国のゲーマーまで付き合わせる事になるくらいなら、その国や市場はそもそも存在していない架空の場所と見做すくらいでいい。
    30 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  4. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  5. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  6. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  7. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  8. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  9. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム