“非常に好評”オープンワールドクラフトRPG続編『Crashlands 2』リリース!奇妙な惑星でエイリアンと共同生活 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“非常に好評”オープンワールドクラフトRPG続編『Crashlands 2』リリース!奇妙な惑星でエイリアンと共同生活

日本語にも対応しています。

PC Windows

Butterscotch Shenanigansは、オープンワールドクラフトRPG『Crashlands 2』をリリースしました。

“非常に好評”オープンワールドクラフトRPG続編

本作は、会社に不満を持つ惑星間トラック運転手フラックス・ダベスが、久々に訪れたウォアノープを探索するオープンワールドクラフトRPG。2016年にリリースされ、Steamでは5,028件のレビューのうち90%がおすすめの“非常に好評”を記録している『Crashlands』の続編です。エイリアンの友達を作り家を建築して居心地のいい場所を作り上げていきます。

ウォアノープには、興味深い生き物たちが作り上げる生態系、エイリアンの社会、様々な物語が待ち受けているとのこと。戦闘や建築、クラフトなどを行い、ウォアノープでの冒険を堪能しましょう。

  • とにかく探索! いろいろ試してみること! このゲームはすべてを網羅する必要はないが、ただクエストをチェックするよりもいろいろやってみた方がずっと楽しめる(そしてバランスも取れる)ぞ。マップのいたるところにアイテムやキャラクターが配置されているので、すみずみまで調べてみよう。

  • 何でも収穫すること! 資源はしばらく役に立つので、遭遇したら集めておくといいだろう。そうすれば必要なときに困らない。

  • 調査を怠るな! 頻繁に基地に戻ってバディと話し、次の調査を進めよう。各バディは一度に1つしか調査できないので、ちょくちょく戻れば新作アイテムが早く手に入るぞ。

  • 難易度はいつでも変更可能。難しすぎたら難易度を下げる! 簡単すぎたら上げる!

PC/モバイル向けに配信中

『Crashlands 2』はPC(Steam)およびiOS/Android向けに配信中。価格はPC版が2,800円、モバイル版が1,200円です。


ライター:kamenoko,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-04-11 13:56:47
    お、今回は日本語あるのか、ありがたい。

    前作はなんか冗談多めの(ようなやり取りに見えた)会話とかの内容わかんなくて、
    ある程度進めて「素材集めてクラフトしての繰り返しだなぁ、もういいや」ってやめちゃった。
    作業系のフレーバーとしても、文章の意味が分かるのは大事。
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

  2. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

    スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

  3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  4. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  5. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

  6. 「期待していた成果を上げられず」―“賛否両論”早期アクセス終了の惑星開拓&不動産経営SLG『Space for Sale』正式リリースへ

  7. 凍てつく海の下で極限のサバイバルが始まる…Co-op潜水艦ホラー『Darkwater』4月23日早期アクセス開始―1週間限定の記念セールも実施

  8. NVIDIA新グラフィックボード「RTX 5060」シリーズ発表!4060 Tiと比較してフレームレートは倍以上、安価ながら高パフォーマンス

  9. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

  10. 壁も敵も武器も全てがカードなデッキ構築ローグライト『Lost For Swords』リリース!1回使い捨てカードを賢く使って塔を制覇

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム