ハードコアゲーマーのためのWebメディア
カプコンは、対戦格闘ゲーム最新作『ストリートファイターV』の店頭体験会を東京と大阪で実施すると発表しました。Read m …Read more »
id Softwareが現在開発中の新生『DOOM』ですが、次回クローズドアルファの参加対象となるユーザーへの招待が開始されました。Read …Read more »
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation.Blogにて、国内PS Store向けのセール「FLASH …Read more »
ユービーアイソフトは、タクティカルシューター最新作『レインボーシックス シージ(Rainbow Six Siege)』のシーズンパス収録内容 …Read more »
『Star Wars: Battlefront』とElectronic Artsのマーケティングについて、米国バンド「ブレイキング・ベンジャ …Read more »
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』をはじめ、様々なゲームの噂を検証している映像シリーズ「Mythb …Read more »
The Game Awardsの主催者Geoff Keighley氏は、石器時代を舞台にしたUbisoftのアクションアドベンチャー『Far …Read more »
スクウェア・エニックスは、2016年1月21日に発売予定となるPS4/Xbox One/PC『ジャストコーズ3(Just Cause 3)』 …Read more »
海外メディアの報道より、Co-opシューター『Killing Floor 2』の新たな敵キャラクターとして前作のボス“Patriarch”が …Read more »
1992年から1996年までボスニアの首都で続いた「サラエヴォ包囲」にインスピレーションを得て製作されたアドベンチャーゲーム『This Wa …Read more »
デベロッパーのTechlandは、1月に海外発売されたゾンビサバイバルアクション『Dying Light』のシーズンパス …Read more »
海外向けに11月26日からオープンβテストを実施予定だった『Rainbow Six Siege』ですが、公式フォーラムにて、全プラットフォー …Read more »
発売後も無料のコンテンツアップデートの継続が明言されている本作ですが、その第一弾アップデート「カリスマたち」の配信予定日が11月26日に決定 …Read more »
Wargaming.netは、オンライン海戦ストラテジー『World of Warships』開発日記第10回映像「ゲーム内音楽・効果音の作 …Read more »
海外ローンチから1週間が経過した『Star Wars: Battlefront(STAR WARS バトルフロント)』。EA Studios …Read more »
Ubisoftは、同社内のMassive EntertainmentとUbisoft Reflections、Red Storm Enter …Read more »
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS4本体の全世界累計実売台数が、2015年11月22日(日)の時点で3,020万台を超えたと発表 …Read more »
滑空蹴りのみで戦う異色の対戦格闘ゲーム『Divekick』の海外版最新アップデートにて、新たなプレイアブルキャラクター“Fencer”が追加 …Read more »
デベロッパーVblank Entertainmentは、2012年にリリースされた2Dオープンワールドアクション『Retro City Ra …Read more »
Rocksteady Gamesが開発したオープンワールドアクション『Batman: Arkham Knight』。本作全機種に向けて配信が …Read more »
もっと見る