クラウドファンディングのニュース記事一覧(47 ページ目) | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム文化 クラウドファンディングニュース記事一覧(47 ページ目)

Double Fineの世代交代ストラテジー『Massive Chalice』10月中旬にもベータ版配信へ 画像

Double Fineの世代交代ストラテジー『Massive Chalice』10月中旬にもベータ版配信へ

Double Fineより、“世代交代”をテーマにした新作ストラテジー『Massive Chalice』のPC向けベータリリース日が発表されました。Read more »

subimago
subimago
0
親指サイズの極小ディスプレイ「TinyScreen」Kickstarterキャンペーンが進行中 画像

親指サイズの極小ディスプレイ「TinyScreen」Kickstarterキャンペーンが進行中

Kickstarterにて、25.8mm×25.0mmの超極小ディスプレイ「TinyScreen」の資金調達キャンペーンが進行中です。もちろんゲームもプレイ可能となっており、スマートウォッチとしても運用することが出来るようです。Read more »

subimago
subimago
0
「BioShock」元開発スタッフの『The Black Glove』ついに始動、過去を改変する1人称視点劇場ゲーム 画像

「BioShock」元開発スタッフの『The Black Glove』ついに始動、過去を改変する1人称視点劇場ゲーム

Day For Night Gamesよりその存在が明らかにされた第1弾タイトル『The Black Glove』。先日からの予告通り、同作の開発資金獲得を目指すキャンペーンがKickstarterにてスタートしました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
リアル志向オープンワールドRPG『Kingdom Come』αテスト実施へ 画像

リアル志向オープンワールドRPG『Kingdom Come』αテスト実施へ

ファンタジー要素を排除したリアルな中世を描くPC/PS4/Xbox One向けオープンワールドRPG『Kingdom Come: Deliverance』。Warhorse Studiosは本作のPC版アルファテストを10月22日より実施すると発表しました。Read more »

水京
水京
0
ホラー小説「チャールズ・ウォードの奇怪な事件」がゲーム化へ、ラヴクラフトの世界を再構築 画像

ホラー小説「チャールズ・ウォードの奇怪な事件」がゲーム化へ、ラヴクラフトの世界を再構築

小説家H.P.ラヴクラフト。彼が過去に精神病院を舞台に描いたホラー小説「チャールズ・ウォードの奇怪な事件」をゲーム化するプロジェクトが海外にて始動しました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
人類は餌!イカモンスターvs.ロボット『Human Resources』がKickstarterに登場 画像

人類は餌!イカモンスターvs.ロボット『Human Resources』がKickstarterに登場

『Monday Night Combat』や『Planetary Annihilation』を手がけたデベロッパーUber Entertainmentは、PC向けの新作リアルタイムストラテジー『Human Resources』を発表し、Kickstarterでの開発資金調達を開始しました。Read more »

0
中世RPG『Kingdom Come: Deliverance』最新映像― モーキャプ収録風景など 画像

中世RPG『Kingdom Come: Deliverance』最新映像― モーキャプ収録風景など

Warhose Studios開発の中世ヨーロッパを舞台にしたオープンワールドアクションRPG、『Kingdom Come: Deliverance』の最新ビデオアップデート#8が公開されています。Read more »

0
『Star Citizen』ギネスブックに登録、クラウドファウンディング史上最大のプロジェクトに 画像

『Star Citizen』ギネスブックに登録、クラウドファウンディング史上最大のプロジェクトに

Kickstarterと独自のクラウドファウンディングと併せて5500万ドル(約60億円)の資金を調達しているクリス・ロバーツ氏のスペースシム『Star Citizen』。本作がクラウドファウンディング史上最大のプロジェクトとして、ギネスブックに登録されたことが明らかになりました。Read more »

水京
水京
0
「Kickstarter」2014年上半期の調達額は昨年の半分以下に、ICO Partnersが報告 画像

「Kickstarter」2014年上半期の調達額は昨年の半分以下に、ICO Partnersが報告

アイデアやコンセプトを提示し、ユーザーから資金を調達するクラウドファウンディング「Kickstarter」。ゲームカテゴリにおける2014年上半期の資金調達額が、昨年の半分以下であることを英国のコンサルタント会社ICO Partnersが報告しました。Read more »

水京
水京
0
『Syndicate』の意思を継ぐ『Satellite Reign』最新プレイ映像、約9分のミッションを収録 画像

『Syndicate』の意思を継ぐ『Satellite Reign』最新プレイ映像、約9分のミッションを収録

1993年に発売された名作RTS『Syndicate』の精神的後継作として、5 Live Studiosが開発を行っている新作『Satellite Reign』の最新プレイ映像が公開されました。Read more »

0
横スクRPG『Creepy Castle』に『Five Nights at Freddy's』『Shovel Knight』『Super Meat Boy』のキャラが参戦 画像

横スクRPG『Creepy Castle』に『Five Nights at Freddy's』『Shovel Knight』『Super Meat Boy』のキャラが参戦

現在、Kickstarterキャンペーンが展開されているdopterra開発のサイドスクロールRPG『Creepy Castle』に、人気インディータイトル『Shovel Knight』、『Super Meat Boy』、『Five Nights at Freddy's』のキャラクターがプレイアブルで参戦する事が明らかにされました。Read more »

0
狩って捌いて料理して、シェフ達の戦いを描く料理人バトルアクションゲーム『BATTLE CHEF BRIGADE』 画像

狩って捌いて料理して、シェフ達の戦いを描く料理人バトルアクションゲーム『BATTLE CHEF BRIGADE』

シカゴのインディースタジオTrinket Studiosは、料理人アクションゲーム『BATTLE CHEF BRIGADE』のKickstarterキャンペーンをスタートしました。目標額は3万8,000ドルとなっており、30日以上を残してすでに2万2,000ドル以上の支援を募っています。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
世紀末ストラテジー『BEDLAM』Kickstarterが始動、『XCOM』『FTL』にインスパイア 画像

世紀末ストラテジー『BEDLAM』Kickstarterが始動、『XCOM』『FTL』にインスパイア

インディーデベロッパーSkyshine Gamesより、ポストアポカリプス的世界観を持つ新作ストラテジー『BEDLAM』のKickstarterキャンペーンが開始されました。Read more »

subimago
subimago
0
熊さんシミュ『Bear Simulator』ミステリアスなプレイ映像が公開、開発者ブログでは最新情報も 画像

熊さんシミュ『Bear Simulator』ミステリアスなプレイ映像が公開、開発者ブログでは最新情報も

一週間でゴール金額を達成し、そのコンセプチュアルな内容が話題となったクマさんシミュ『Bear Simulator』。同作開発元のFarjay Studiosより最新トレイラー映像が公開され、その開発進捗状況も報告されています。Read more »

subimago
subimago
0
Kickstarterが利用規約を改定、クリエイターの責任を明確に 画像

Kickstarterが利用規約を改定、クリエイターの責任を明確に

今やクラウドファウンディングの代名詞的存在になっている「Kickstarter」。ゲームや映画、本や料理などあらゆる分野で利用されている本サービスにて利用規約の改定が行われます。Read more »

水京
水京
0
Kickstarter成功プロジェクト『CLANG』が資金難により開発中止 画像

Kickstarter成功プロジェクト『CLANG』が資金難により開発中止

2012年にKickstarterで約52万ドルの資金調達を成功させたものの、翌年には資金難に陥りプロジェクトの一時停止が伝えられていた剣闘ゲーム『CLANG』ですが、発起人であるSF作家ニール・スティーヴンスン氏は本日正式に開発中止を発表しました。Read more »

0
【TGS2014】Kickstarterキャンペーン中、音楽ローグライクアクション『Band Saga』プレイアブルレポ 画像

【TGS2014】Kickstarterキャンペーン中、音楽ローグライクアクション『Band Saga』プレイアブルレポ

東京ゲームショウ2014のインディーゲームコーナーには、現在、Kickstarterでキャンペーンを行っているRekchadam氏の『Band Saga』が出展されています。筆者は昨年のBitSummitで初期のプロトタイプを体験しましたが、改めてプレイリポートをお届けします。Read more »

Shin Imai
Shin Imai
0
新作魔法使いシューター『Grimoire』Kickstarterキャンペーンが開始 画像

新作魔法使いシューター『Grimoire』Kickstarterキャンペーンが開始

OmniConnectionより、魔法使いとなって戦う新作シューター『Grimoire』のKickstarterキャンペーンが開始されました。魔法使いをテーマにした、MOBA風ルール採用のFPS/TPSタイトルとなっています。Read more »

subimago
subimago
0
Co-op型2DアクションRPG『Moon Hunters』Kickstarterで目標額3倍達成 画像

Co-op型2DアクションRPG『Moon Hunters』Kickstarterで目標額3倍達成

スクウェア・エニックスの海外向けインディー支援プロジェクト「Square Enix Collective」で高評価を得て、支援を勝ち得たKitfox Gamesの『Moon Hunters』。Kickstarterで行われている本作のクラウドファウンディングが残り9日を残し、目標額の約3倍を集めています。Read more »

水京
水京
0
遊びながらJavaプログラミングが習得できるゲームを米大学チームが開発中 画像

遊びながらJavaプログラミングが習得できるゲームを米大学チームが開発中

遊びながらJavaプログラミングを学ぶことができるというゲームが今話題になっています。『CodeSpells』と呼ばれるこのゲームは、ファンタジー世界の魔法使いとなり、Javaのコードの組み合わせで唱えられる魔法を駆使して進めていくゲームです。Read more »

Daisuke Sato
Daisuke Sato
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47
  11. 48
  12. 49
  13. 50
  14. 51
  15. 52
  16. 60
  17. 最後
Page 47 of 63
page top