2014年10月のMacのニュース記事一覧(4 ページ目) | PC | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2014年10月のPC Macニュース記事一覧(4 ページ目)

ミニマルな一人称視点ACT『FOTONICA』がSteamで正式リリースへ 画像

ミニマルな一人称視点ACT『FOTONICA』がSteamで正式リリースへ

インディーデベロッパーSanta Ragioneより、同スタジオ開発の一人称視点プラットフォーマー『FOTONICA』が …Read more »

subimago
subimago
10
1万試合分の『League of Legends』を30秒に凝縮!10万人を対象にしたプレイ映像が公開 画像

1万試合分の『League of Legends』を30秒に凝縮!10万人を対象にしたプレイ映像が公開

The New York TimesのYouTubeチャンネルより、Riot Games運営の人気MOBA『League of Legend …Read more »

subimago
subimago
8
青銅器時代を描く新作RPG『Animal Gods』Kickstarterキャンペーンが進行中 画像

青銅器時代を描く新作RPG『Animal Gods』Kickstarterキャンペーンが進行中

インディーデベロッパーStill Gamesより、Kickstarterキャンペーンが進行中の新作アクションRPG『Animal Gods』 …Read more »

subimago
subimago
2
杉田智和氏による『Civilization: Beyond Earth』吹替版トレイラー、プレイ映像も 画像

杉田智和氏による『Civilization: Beyond Earth』吹替版トレイラー、プレイ映像も

テイクツー・インタラクティブジャパンは、Firaxis Gamesが開発を担当するシリーズ最新作『Sid Meier’s Civilizat …Read more »

秋夏
秋夏
24
自転車シミュ『Zwift』がベータ参加受付中、家にいながら友達とサイクリング! 画像

自転車シミュ『Zwift』がベータ参加受付中、家にいながら友達とサイクリング!

英国に拠点を構えるWebサービス制作チームより、部屋にいながら友達とのサイクリングが体験出来る新サービス『Zwift』が発表されています。R …Read more »

subimago
subimago
27
PS4/Xbox One/Vita版含む『The Wolf Among Us』パッケージ版の発売日が決定 画像

PS4/Xbox One/Vita版含む『The Wolf Among Us』パッケージ版の発売日が決定

Telltale Gamesが開発を手掛けるエピソード形式のアドベンチャー『The Wolf Among Us』。本作のパッケージ版がついに …Read more »

秋夏
秋夏
5
『Hotline Miami 2』の発売は2014年末~2015年初頭に、公式Twitterで報告 画像

『Hotline Miami 2』の発売は2014年末~2015年初頭に、公式Twitterで報告

強烈なビジュアルとサウンド、深いストーリーで話題になった『Hotline Miami』の続編として2014年の発売が予定されていた『Hotl …Read more »

1
3人称視点MOBA『SMITE』世界大会の賞金総額が100万ドル突破、ハイテンションな記念映像も 画像

3人称視点MOBA『SMITE』世界大会の賞金総額が100万ドル突破、ハイテンションな記念映像も

Hi-Rez Studiosより、同スタジオが運営しているFree-to-Play採用の三人称視点MOBA『SMITE』の世界大会における賞 …Read more »

subimago
subimago
4
『Toki Tori』のTwo Tribesが手がける『RIVE』の最新トレイラーが公開、ハイスピードな2Dシューター 画像

『Toki Tori』のTwo Tribesが手がける『RIVE』の最新トレイラーが公開、ハイスピードな2Dシューター

『Toki Tori』で知られるオランダのインディデベロッパーTwo Tribesが今年7月に発表した新作2Dシューター、『RIVE』のゲー …Read more »

0
ダンジョンクローラーFPS『Ziggurat』ローンチトレイラー、正式リリースも間近 画像

ダンジョンクローラーFPS『Ziggurat』ローンチトレイラー、正式リリースも間近

スペインのデベロッパーMilkstone Studiosは、現在Steamにて早期アクセスを行っているダンジョンクローラーFPS『Ziggu …Read more »

4
タコ親父が更に奮闘する『Octodad』DLC「Shorts」の配信日が決定 画像

タコ親父が更に奮闘する『Octodad』DLC「Shorts」の配信日が決定

デベロッパーのYoung Horsesは今年6月に発表された『Octodad: Dadliest Catch』DLC、「 …Read more »

6
サッカーシム『Football Manager 2015』の新要素紹介映像、発売日も決定 画像

サッカーシム『Football Manager 2015』の新要素紹介映像、発売日も決定

本格的なサッカークラブ運営シミュレーションゲームとして高い人気を誇る、『Football Manager』シリーズの最新作『Football …Read more »

3
7日間でFPSを開発するゲームジャム「7DFPS」が今年も開催へ、更に7時間縛りのミニイベントも 画像

7日間でFPSを開発するゲームジャム「7DFPS」が今年も開催へ、更に7時間縛りのミニイベントも

『SUPERHOT』や『Receiver』など、実験的なFPS作品を生み出してきたゲームジャム「7DFPS」。過去には『Minecraft』 …Read more »

subimago
subimago
4
中世RPG『Kingdom Come』早期アルファティザー映像― 15世紀に生きる人々 画像

中世RPG『Kingdom Come』早期アルファティザー映像― 15世紀に生きる人々

Warhose Studios開発の中世アクションRPG『Kingdom Come: Deliverance』の早期アルファティザー映像が公 …Read more »

4
子どもたちのハロウィン冒険RPG『Costume Quest 2』がSteamで配信開始 画像

子どもたちのハロウィン冒険RPG『Costume Quest 2』がSteamで配信開始

Double Fine Productionsが手がけるアドベンチャーRPGシリーズ最新作『Costume Quest 2』のPC/Mac/ …Read more »

0
三角形が鍵となる一人称パズル『TRI』のプレビュー映像、不思議空間を駆け巡れ 画像

三角形が鍵となる一人称パズル『TRI』のプレビュー映像、不思議空間を駆け巡れ

Rat King Entertainmentが開発を手掛けるPC向け一人称パズル『TRI』。本作の発売を間近に控えた今日、GameSpotが …Read more »

秋夏
秋夏
1
『Robocraft』最新アップデートが配信― 新モードのボスバトルが追加 画像

『Robocraft』最新アップデートが配信― 新モードのボスバトルが追加

Freejam Gamesは、Free-to-Playのロボットバトルアリーナ『Robocraft』の最新アップデート「Rise of th …Read more »

8
犬と行く川下りローグライク『The Flame in the Flood』正式発表、洪水で文明滅亡したアメリカ舞台 画像

犬と行く川下りローグライク『The Flame in the Flood』正式発表、洪水で文明滅亡したアメリカ舞台

Irrationalの元開発者6人によって設立されたスタジオ「The Molasses Flood」が新作ゲーム『The Flame in …Read more »

ishigenn
ishigenn
18
オープンワールド建設シム『Buildanauts』がKickstarterに登場、童心に返る可愛いビジュアル 画像

オープンワールド建設シム『Buildanauts』がKickstarterに登場、童心に返る可愛いビジュアル

デベロッパーTouchTilt Gamesは、同社が開発を手がける新作建設シミュレーター『Buildanauts』のKickstarterキ …Read more »

7
『Broforce』に「マッドマックス」「キル・ビル」風の新キャラが追加! Steam Workshopにも対応 画像

『Broforce』に「マッドマックス」「キル・ビル」風の新キャラが追加! Steam Workshopにも対応

現在、Steamにて早期アクセスを展開しているFree Lives開発の2Dアクション『Freedom Simulator 2014』……も …Read more »

4

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム