ハードコアゲーマーのためのWebメディア
ValveのPCゲームプラットフォームSteamで同時接続数がピーク時950万人を記録しました。約4ヶ月の間に100万人 …Read more »
Cherrymochiは、PC向け新作ゲーム『東京ダーク』のキックスターターキャンペーンを、2015年5月12日より開始しました。Read …Read more »
2年の早期アクセス期間から卒業し、いよいよ正式リリースとなった『Kerbal Space Program』の海外レビューをお届けします。「科 …Read more »
『League of Legends』世界規模大会「Mid-Season Invitational」の決勝戦が終了し、中国代表Edward …Read more »
『バンジョーとカズーイの大冒険』の精神的後継作『Yooka-Laylee』Kickstarterより、同作に登場する新たなキャラクターイメー …Read more »
海外のPCゲーム配信サイトGreen Man Gamingが、サービス始動5周年を記念する特別セールを実施しています。Read more »
インディーデベロッパーAntagonistが開発を手掛ける3人称ホラー『Through the Woods』の新トレイラーが公開されました。 …Read more »
『悪魔城ドラキュラ』シリーズのプロデューサーとして知られる五十嵐孝司氏が手がける新作ゲーム、『Bloodstained: Ritual of …Read more »
インディーデベロッパーのStudio Wildcardは、PS4/Xbox One/Steam(PC/Mac/Linux)向けの新作ゲーム『 …Read more »
秋葉原UDXで開催されている東京インディーフェス2015。初開催ながら世界から多くのインディーゲームが集結しましたが、ここでは世界を目指す日 …Read more »
5月8日から東京・秋葉原UDXで開催されている東京インディーフェス2015。90年代のポリゴンモデルを再現した独特なビジ …Read more »
東京・秋葉原にて開催中の東京インディーフェス2015で展示された『Mighty No.9』。PCからコンソール機まで多岐にわたるプラットフォ …Read more »
inXile entertainmentは、ポストアポカリプスRPG『Wasteland 2』PC版所有者向けに『Game of the Y …Read more »
2013年11月にKickstarterキャンペーンを成功させ、昨年8月からはSteam早期アクセスを実施していた、Dreadlocks開発 …Read more »
とある海外ユーザーより、インディー2Dアクション『Spelunky』のスピードラン記録を塗り替える映像がYouTubeに投稿されました。Re …Read more »
インディーデベロッパーAtrax Gamesが開発を手掛ける2Dパズルアクション『Sym』のローンチトレイラーが公開されました。Read m …Read more »
Electronic Artsのゲーム配信プラットフォームOriginにて、人気タイトルを特別価格で購入出来るセールキャンペーンが実施されて …Read more »
1993年にMacintosh向けタイトルとしてリリースされ、これまでに数多くのゲーム機に移植されてきた古典パズルアドベンチャーの『Myst …Read more »
『Goat Simulator』公式Facebookにて、『メタルギア』シリーズで知られる小島秀夫監督の名前が記載されたスタッフロール画像が …Read more »
インディーデベロッパーMegacom Gamesが開発する新作レースゲーム、『Power Drive 2000』がKickstarterやS …Read more »
もっと見る