『Metal Gear』シリーズが、SPEからハリウッドで映画化へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Metal Gear』シリーズが、SPEからハリウッドで映画化へ

MSX時代から20年目を迎えた[b]Metal Gear[/b]、映画を意識した現在のゲームの先駆けでもある人気フランチャイズが、本当にハリウッドで映画化されるようです。数年前から何度か噂に上っていましたが、今回Sony Picturesが製作に取り掛かっていることが明らかとなり

ニュース 最新ニュース


MSX時代から20年目を迎えた[b]Metal Gear[/b]、映画を意識した現在のゲームの先駆けでもある人気フランチャイズがいよいよハリウッドで映画化されるようです。数年前から何度か噂に上っていましたが、今回Sony Picturesが製作に取り掛かっていることが明らかになりました。また、Sonyでは同じく[b]Ever Quest[/b]の映画化も考えているようです。



昨年のE3で出てきたパンフレットでは、小島秀夫氏が自身で声明を述べています。

「私は、Metal Gear Solidを(映画に)翻案するたくさんのオファーを受けました。とても時間のかかることでしたが、しかし我々はついに計画を固めました。」

「噂はさておき、実際に映画の計画は進行中です。私はハリウッドのチームと、クラスAの契約を終えました。」


その後まったく続報が無かったのですが、ラスベガスで開かれているゲーム開発者サミットD.I.C.Eにてソニーピクチャーズの副社長が基調講演の後、明らかにしました。

「我々は、Metal Gearの人たちと働いています。とても映画的なゲームですから、映画の手法には本当に向いています。しかし問題は、"スネークの経験を、どうやって大きなスクリーンで観ている観客に合うようなものに置き換えるか"ということです。」


ちなみに、一番上の写真は映画ターミネーターからの一シーン(マイケル・ビーン)と実際に使われたボックスアート。左はメタルギアの元ネタになったという[url=http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16993]Escape from NY[/url]のカート・ラッセルです。確かに、顔までやたらと似ています…。吹き替えだと声も一緒だったんだとか。

監督はもちろん、誰が出演するのかもまだまだわかりませんが、[url=http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/mgs/movie.html]こちらのサイト[/url]では以前キャスティング予想をされていたみたい。

ゲームファンからは、毎度微妙なものもチラホラだったビデオゲームのハリウッド映画化ですが、これから予定になっているのは、Metal Gearの他にもWorld of WarcraftやHalo(延期が明らかとなって以来続報ナシ)などが上がっており、いずれ劣らぬ大ヒット揃い。

どれも映画にしたら、素直に面白そうな題材ばかりでプロダクションの側にも力が入っているみたい。これからは、かなり期待しちゃってもよさそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/news/6165595.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;5]GameSpot[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://www.flickr.com/photos/61809306@N00/170157002/]Flickr[/url])[/size]

関連記事:『Hitman』シリーズ、映画の製作はあのリュック・ベッソンに!?


関連記事:メタルギアの小島秀夫氏、今度は『PCゲームを作りたい』
《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    5. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

    6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    7. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    8. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム