『TES Travels: Oblivion』PSP版TESはどういう内容? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『TES Travels: Oblivion』PSP版TESはどういう内容?

若干古い記事になってしまいますが、PSP版[b]TES Travels: Oblivion[/b]の内容はどういったものなのかが見つかりましたのでご紹介します。ゲースパでも疑問だった、このPSP版TES。どうやらダンジョン探索タイプのゲーム内容のようです。

ニュース 最新ニュース
若干古い記事になってしまいますが、PSP版[b]TES Travels: Oblivion[/b]の内容はどういったものなのかが見つかりましたのでご紹介します。ゲースパでも疑問だった、このPSP版TES。どうやらダンジョン探索タイプのゲーム内容のようです。


現行発売されている[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11158&kword=oblivion]PC版[/url]や[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=121-10009&kword=oblivion]Xbox360版[/url]、そして発売予定の[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=123-10020&kword=oblivion]PS3版[/url]とは違ってオープンな景色ではありません。ダンジョンを歩くタイプの内容です。10の大きな地域に集中しているのが特徴、とのこと。

但し、ゲームプレイスタイルは従来のものを踏襲してほぼ変わらないようです。21あるスキルのうち、18のスキルを使えるようにしています。大元のシステムなどは同じであり、従来作品とパラレルな機能として使用出来ます。

コントロールは、ニンテンドーDSで発売されている[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=metroid+prime&kcatid=&x=0&y=0]Metroid Prime[/url]にデザイナーが影響され、それを参考にしているとのこと。アナログパッドでのマイキャラの操作が可能で、前進や後進、横に移動します。Lキーをホールドで照準が動き、Rキーをホールドで周囲を見渡すことが可能です。

スクリーンショットも[url=http://www.gamesarefun.com/news.php?newsid=7032]8点[/url]掲載されています。一部をご紹介します。









発売日は4月16日の予定、価格は7,800円(税込)です。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamesarefun.com/news.php?newsid=7032]GamesAreFun[/url])[/size]

[i]The Elder Scrolls IV: Oblivion[/i]過去の記事一覧

(C)2006 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      特集

      ニュース アクセスランキング

      1. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

        生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

      2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

        最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      3. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

        SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

      4. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

      5. 推理ADV『ソフィアは嘘と引き換えに』7月3日に発売決定!大統領候補殺害容疑者となった少女に隠された秘密を解き明かす

      6. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

      7. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

      8. 【PC版無料配布開始】オープンワールドアクションRPG『Cat Quest II』春のセール中のEpic Gamesストアにて

      9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

      10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム