散々だった次世代『Sonic the Hedgehog』チームでは何が?ソニックの過去と未来… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

散々だった次世代『Sonic the Hedgehog』チームでは何が?ソニックの過去と未来…

原点回帰のタイトルを引っさげて昨年末に次世代機で発売されるも、かなり散々な出来だったセガの看板タイトル[b]Sonic the Hedgehog[/b]。次回作となるWii版[b]Sonic and the Secret Rings[/b]も海外では発売を迎え、ディレクターを勤める小川陽二郎氏がインタビュ

ニュース 最新ニュース

原点回帰のタイトルを引っさげて昨年末に次世代機で発売されるも、かなり散々な出来だったセガの看板タイトル[b]Sonic the Hedgehog[/b]。次回作となるWii版、Sonic and the Secret Ringsも海外では発売を迎え、ディレクターを勤める小川陽二郎氏がインタビューを受けていますが、そこで海外の記者から前作への厳しいツッコミも……。



Q: Xbox360とPS3の、新しいソニックとあなたの関係について定かではないのですが、しかしあのゲームの不具合などに関する問題は、ご自身も気づいておられるはずです。たくさんのユーザーが、最終的な製品にあのような不具合があるのを疑問に思っていることについて、何かコメントできることがありますか?

A: 今日たぶん私たちが見ているようなものになった理由には、たくさんの原因が含まれます。

ひとつには、我々はクリスマスあたりにこのタイトルを発売したかったということです。そしてPS3の発売が近づいていました。しかし我々は、マイクロソフトのXbox360と同時に(PS3へ)開発しなければなりませんでした。それはチームにとって大変酷いプレッシャーでした。

たった一つのチームで両方のバージョンを一緒に出そうというのは、非常に難しいことで大きなチャレンジだったのです。


結局、Xbox360版は11月14日に発売されたものの、日本ではPS3版と共にクリスマスギリギリの12月21日に、海外では最終的に1月30日まで発売が延びてしまいました。

発売後の各サイトでの評価も散々で、もはや[url=http://www.youtube.com/watch?v=9YJNckvunCY]悪い冗談みたいなローディングの長さ[/url]や体験版時代から直ってない根本的な操作性の悪さなど、セガの看板タイトルが次世代機で登場!という事前の期待を考えると海外ファンの失望は相当なもので、昨年度に最も残念だったゲームのひとつといっても過言ではありません。

Q: 以前のソニックチームへのインタビューでSonic Rushの西山彰則氏は、彼は2Dスタイルなソニックのゲームプレイの大ファンで、もし良く売れたらぜひ続編に取り組みたいと語ってくれました。新しい2Dソニックについてのニュースはありませんか?

A: ソニックは、ファンに支えられています。これこそが彼が15年間やってこられた理由です!

Sonic Rushについて、もしたくさんの要望があるならばありえるかもしれません。だから、多分また2Dスタイルのソニックを作るかもしれませんが、それがいつどのようなものになるかはわかりません。でも、ありえます。


今回のSonic and the Secret Ringsも海外では先日の20日に発売され、ただいま徐々にレビューが集まってきていますが、まずまず[url=http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/sonicwildfire]一定の評価[/url]を得ているようです([url=http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/sonicthehedgehog?q=Sonic%20Hedgehog]前回…[/url])。今度こそは、セガのリベンジに期待したいところですね。[size=x-small](ソース
: [url=http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157359]1UP[/url], [url=http://games.kikizo.com/features/sega_sonicteam_interview_feb07_p3.asp]Kikizo[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157359]1UP[/url]より)[/size]

関連記事:海外レビューボロボロスコア Xbox 360『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』


関連記事:今年を振り返る:2006年の『Worst』 of the Yearに選ばれたのは…中編
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 日本から購入可能になったSteam版「ドラゴンボール」ゲーム3作品!初セールの「Steamサマーセール」でお得に名作ゲームを購入しよう

    日本から購入可能になったSteam版「ドラゴンボール」ゲーム3作品!初セールの「Steamサマーセール」でお得に名作ゲームを購入しよう

  2. 「古明地こいし」主役の東方二次創作メトロイドヴァニア『空想幻聞録』ゲーム実機デモ映像が公開

    「古明地こいし」主役の東方二次創作メトロイドヴァニア『空想幻聞録』ゲーム実機デモ映像が公開

  3. 『ウィッチャー3』や『Civ6』が90~95%オフ!2024年夏の大型セール「Steamサマーセール」スタート

    『ウィッチャー3』や『Civ6』が90~95%オフ!2024年夏の大型セール「Steamサマーセール」スタート

  4. 『アサシン クリード』シリーズで複数のリメイクが進行中!イヴ・ギユモCEOが公式サイトインタビューで明言

  5. Steam版『グランブルーファンタジー リリンク』、「Steamサマセ」で初のセール開始!最大4人マルチプレイのアクションRPGに飛び込もう

  6. 声優・松野太紀さんが逝去―ゲーム関係では『真・三國無双』シリーズの凌統、「遊☆戯☆王」シリーズでは万丈目準など担当

  7. Steamサマーセールまであと8時間!どのゲームを買おうか悩みつくそう

  8. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  9. 『メタルギア』シリーズの情報番組が本日6月28日20時から放送決定!リメイク版『メタルギアソリッド3』の最新情報に期待

  10. 『スト6』ジュリ、キャミィがデザインのパッド型コントローラーが登場!天面6ボタン配置の格ゲー向けアイテム

アクセスランキングをもっと見る

page top