DICEの新作FPS『Mirror's Edge』は画期的なカメラ視点を採用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

DICEの新作FPS『Mirror's Edge』は画期的なカメラ視点を採用

BattlefieldシリーズのDICEによる、オリジナル新作タイトルとして今月はじめに電撃発表されたMirror's Edge。まだゲーム画面どころかアートワーク一枚すら公開されておらず、深〜いベールに包まれていましたが、海外雑誌に掲載された情報から、その興味深い内容がち

PC Windows
[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Battlefield&kcatid=&x=0&y=0]Battlefieldシリーズ[/url]を生み出したスウェーデンのデベロッパーDICE(Digital Illusions Creative Entertainment)の、オリジナル新作タイトルとして今月はじめに電撃発表された[b]Mirror's Edge[/b]。まだゲーム画面どころかアートワーク一枚すら公開されておらず、深〜いベールに包まれていましたが、海外雑誌に掲載された情報から、その興味深い内容がちょっとだけ明らかになりました。


以下、海外の情報誌EDGEマガジン最新号の記事から判明したMirror's Edgeの特徴をリストアップしました。

* Mirror's Edgeのジャンルはシューターではなく、ファーストパーソンアクションアドベンチャー

* 広大なマップを舞台に、CrackdownやTony Hawkを彷彿とさせるアスレチックでアクロバティックなアクションが楽しめる

* より優れた操作性と自由度

* カメラ視点はファーストパーソンでも、主人公の体すべてをオブジェクトとして確認することができる

* 銃も使用することができるが、ゲームプレイの基本は“人間の行動・アクション”にフォーカス

* 高所からジャンプする時に下を向いて自分の体や足の位置を測ったり、走っているときに振り上げる両手や両足が視界に入る

* こうした体の動きが、主人公の攻撃時の正確性にも影響

* 主人公は“Runner”と呼ばれるレジスタンスの女性で、圧政的な政府を相手に戦うことになる


一人称視点でも、自らの体をすべて目視できるというのは確かに今までなかった試みですね。[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=F.E.A.R.&kcatid=&x=0&y=0]F.E.A.R.[/url]以降、下を見たときに自分の足が確認できる表現が用いられているFPS作品は少なくありませんが、走っているときに激しく上下する手足が見えてしまうというのは、かなりの臨場感というか一体感が感じられるものになりそう。

雑誌の表紙を飾った主人公のアートスタイルも、何というか一風変わった怪しさがあって目に焼きつくものがあります。ショルダーバッグもお茶目ですね。Faithという名前のこの女性が、ムササビのようなジャンプアクションを披露してくれることになりそうです。

Mirror's Edgeの発売プラットフォームは、Windows PC、PLAYSTATION 3、Xbox 360の三つ。発売時期は2008年となっております。非常〜に楽しみ。[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://kotaku.com/gaming/kotaku-magu/mirrors-edge-sounds-pretty-great-281164.php]Kotaku[/url])[/size]

【関連記事】
DICEが新たなFPSを発表!タイトルは『Mirror’s Edge』
キャンペーンも進化!『Battlefield: Bad Company』スクリーンショット
映画のような『Battlefield: Bad Company』ティーザー




《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    PC アクセスランキング

    1. メカ美女フェチ大歓喜…!6時間穴があくほど“セクシー双子”見つめる『Atomic Heart』動画公開

      メカ美女フェチ大歓喜…!6時間穴があくほど“セクシー双子”見つめる『Atomic Heart』動画公開

    2. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

      90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    3. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

      MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    4. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』“もはやリマスターではない”問題─「バトルは『アバドン王』」「変更・追加が多すぎ」で嬉しい悲鳴

    5. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

    6. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    7. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

    8. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

    9. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

    10. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top