4万人の元気玉『Folding@home』PS3全体でもペタフロップスの大台を突破 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

4万人の元気玉『Folding@home』PS3全体でもペタフロップスの大台を突破

オラに力を分けてくれ。みんなの力が集まれば、超高価なスーパーコンピュータだって夢じゃない Folding@home プロジェクト。SCEIのKaz社長が、TGSの基調講演でもその成果を披露してから僅か1週間、海外のオフィシャルBlogによると今度は、PS3全体でもスーパーコンピ

家庭用ゲーム PS3




オラに力を分けてくれ。みんなの力が集まれば、超高価なスーパーコンピュータだって夢じゃない[url=http://folding.stanford.edu/japanese/]Folding@home[/url]プロジェクト。SCEIのKaz社長が、TGSの基調講演でもその成果を披露してから僅か1週間、海外のオフィシャルBlogによると今度は、PS3全体でもスーパーコンピュータ並の大台を記録したようです。






1台あたりの数字では最近のGPUを利用したバージョンに敵わないものの、同時に17万台以上いる普通のWindows PC達に比べ、数十倍の効率で全体を圧倒。4万台少々のPS3で、総演算量の実に8割を占めています。

1週間前にFolding@homeの参加者全員で1PFLOPSを記録(その時は、34,000台のPS3で800TFLOPS到達)したばかりでしたが、あっという間にPS3単独での大台突破になりました。本格的なアドバンスモードやスクリーンセーバー、果てはタンパク質解析のリモートプレイ(!)にまで対応した先月のバージョンアップ以降、また大きく伸びているようです。

ちなみに、こちらペタフロップスというのは、単純に比較すると近年[url=http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/tecima/tec0713/ima_07.shtml]ホンモノのスーパーコンピュータ[/url](理研の奴はメインチップ約5,000個連結)の目標として使われているような単位。みんなで集まって1台なので、これがそのままエンターテイメントになるようなものではないかもしれませんが、その超低コストぶり(本体も安いですが、さらに現在は一種の無料ボランティアなのが凄い……)は、実際なかなか画期的。生まれも育ちもカタブツなスパコン君と違って、ある意味無駄使い可能なこうした草の根パワーが集まれば、今後は他にももっと意外な人類のお役に立てそうです。


例えばタンパク質もいいけれど、どうせなら次は[url=http://www.planetary.or.jp/setiathome/home_japanese.html]宇宙人探し[/url]とかもしたいなぁ……。Folding@homeと並んで、日本でもアマチュアに人気のある分散コンピューティング計画ですが、なんといっても、こちらはPS3のビジュアライザが色々楽しいことになりそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://blog.us.playstation.com/2007/09/25/foldinghome-petaflop-barrier-crossed-update/]PlayStation.Blog: "Folding@home Petaflop Barrier Crossed"[/url])[/size]

 
【関連記事】
二人で46台のPCを使用してゲームをプレイ!超廃人セットアップ
PS3×3台!IBMによるリアルタイムレイトレーシングデモ動画
ゲームやろうぜ、学校で!イギリスの大学にPSPの開発キットが提供される

まさしくこれはホットコーヒー…『Lair』噂の裏技ビデオが公開
GC 07: ついにPS3でTVを録画、PSPで持ち出しもOK!『PlayTV』発表会ビデオ
海外版MAC君とパソコン君パロディー動画 格ゲーミックス+おまけ

悶絶…103インチのプラズマTVでゲームプレイ動画
これっていつかは日本にも…?80GBモデルのPS3に対応した最新互換性リストが公開
発売まであと少し!新型『PSP-2000』海外サイトのQ&Aプレビュー

®2007 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.


 



 
《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

        高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

      2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

        「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

        コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      4. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

      6. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

      7. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

      8. 『トモコレ わくわく生活』発表トレーラー、爆速で100万再生を突破!待ち望まれすぎた最新作、期待でファンの話題止まずー『リズム天国』も50万再生

      9. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

      10. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      シネマカフェ
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム