
CrytekのシニアテクニカルアーティストであるChristopher Evans氏のサイトでCrysisで活用されているCryEngine2に関する22分もの動画が公開されています。これは今年3月に開催されたGDC 2007での講演に使われた映像のようで、実際の講演は2時間あるとか……。未公開映像もたくさんありファンやゲームグラフィックスに興味のある方は必見!?
ほとんどの映像が今まで未公開だったものですが大半は去年以前に作られたもので現在では使われなくなっているものもあります。キャラクターパイプラインに関する講演なので内容はキャラクターの表現、オブジェクトの動作、およびそれに関するエンジンの使用例などです。講演資料は[url=http://chrisevans3d.com/files/evans_hagedorn_GDC07_public.ppt]こちら[/url]、合わせてご覧ください。
[url=http://chrisevans3d.com/]Evans氏のサイト[/url]には、まさにテクニカルアーティストらしいCG作品や文書などがいろいろあるので、そちらを見てみるのも面白いかと思います。
【関連記事】
期待のFPS『Crysis』体験版が延期、しかし思わぬ特典も?
TGS 07: ビッグニュースも!『Crysis』体験インプレッション
究極のリアリティへ!『Crysis』を支えるCryEngine2プレゼンテーション
Crysisの関連記事をGame*Sparkで検索!
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください