発売日は11月20日に決定!『Rock Band』プレビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

発売日は11月20日に決定!『Rock Band』プレビュー

Guitar Hero III: Legends of Rockの28日発売を目前にして盛り上がっているアメリカの音楽(ゲーム)シーン。注目度では負けてないのがRock Bandです。ギター、ドラム、マイクのコントローラーによってリアルなバンドを体験できるタイトルにふさわしいゲーム。最新

家庭用ゲーム PlayStation 2


Guitar Hero III: Legends of Rock(ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック)の28日発売を目前にして盛り上がっているアメリカの音楽(ゲーム)シーン。注目度では負けてないのがRock Bandです。ギター、ドラム、マイクのコントローラーによってリアルなバンドを体験できる「ロックバンド」のタイトルにふさわしいゲーム。最新の動画でチェックしておきましょう。


[size=x-small]演奏会場を紹介するVenuesトレーラー[/size]


[size=x-small]こちらは最新のプレイ動画[/size]



[size=x-small]アバターを作成してバンドマン気分を味わおう[/size]


[size=x-small]Coolなパンツを購入するためにはライブを成功させる必要がある[/size]


そんなRock Bandですが、購入にはちょっと厄介な問題も。まず、来年まではゲームソフト単体、フルバンドルしか販売しないということ。つまり、ゲームソフトとギターコントローラー(またはマイク、ドラムセット)だけ購入して楽しむということができず、Rock Bandの「楽器」を使いたいと思えば、170ドルの全部入りを買うしかない、ということ……。元Guitar Heroを開発していたHarmonixが手がけているのが幸い(?)してか、Guitar Heroのコントローラーが使用可能(※シリーズのコントローラーが全て対応というわけではなさそう)ということで、ゲームソフトだけ購入してGuitar Heroのギターコントローラーを使う、という人も多いかも。

ただ、Rock BandのフィーチャーであるWorld Tourモードは大充実。バンドの成功を目指し世界を回るモードで、自分がギタリストとなって他のパートをAIに担当してもらうことで一人でもかなり楽しめます。もちろんそれぞれのメンバーが楽器コントローラーを持ち寄って週末だけバンド結成!も可能。アバター作成ではたくさんのコスチュームから選ぶことができ、タトゥーをつけることも。また、自分のバンドのロゴを作成することもできます。

[size=x-small]個性溢れるメンバー達と世界中を回ってライブを開催[/size]


会場に集まった観客の数に応じて収入が入るというシステムで、当然会場が大きくなればより多くの収入を手に入れることができますが、会場を大きくするにはファンが増えなければいけません。で、演奏がまずければファンが減る。人気と収入をマネージメントする、バンド育成シミュレーションのような感じでプレイすることが出来そう。バンドルパックを購入して設置できるスペースと、バーチャルリアルなバンドメンバーが集まることができる環境があれば完璧。Rock Bandは11月23日から20日に発売日を変更し、PLAYSTATION 3とXbox 360で発売されます。また、PlayStation 2でも12月に発売予定です。
[size=x-small](ソース、イメージ: [url=http://xbox360.ign.com/objects/879/879549.html]IGN[/url])[/size]

【関連記事】
PAX 07: 開発のHarmonixによる『Rock Band』本気プレイ動画
GC 07: あの1UPのメンバーもセッション!『Rock Band』ライブ動画
E3 07: コントローラーを使ったライブ演奏も!This is 『Rock Band』

Rock Bandの関連記事をGame*Sparkで検索!

Copyright (C) 2007 Harmonx music Systems, Inc. All Rights Reserved


 


《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

        ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

      2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

        『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

      3. 『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

        『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

      4. 『HUNDRED LINE』はスイッチ/Steam以外の移植予定は当分なし―多言語対応の追加などを優先するため、小高氏がSNSで改めてアナウンス

      5. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

      6. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

      7. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

      8. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

      9. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

      10. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      アニメ!アニメ!
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム