『Mass Effect』先日のシンガポール発禁は免れる 種族の設定に納得? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Mass Effect』先日のシンガポール発禁は免れる 種族の設定に納得?

数カ国で問題視されていた、[b]Mass Effect[/b]のサブイベントに於ける「レ○ビアン」シーン。この事により、唯一シンガポールでBAN(発禁)とされてしまったことは先日お伝えしましたが、相手となる異星人の種族の設定が理解されていなかったようで、発売は認可され

家庭用ゲーム Xbox360
数カ国で問題視されていた、Mass Effectのサブイベントに於ける「レ○ビアン」シーン。この事により、唯一シンガポールでBAN(発禁)とされてしまったことは先日お伝えしましたが、相手となる異星人の種族の設定が理解されていなかったようで、発売は認可されたようです。



まずは、問題となるサブイベント前のムービーから。

主人公が男であってもセクシーなシーンではあります……。


主人公の性別が女性の場合、ゲームシステムによりどうしても「レ○ビアン行為」とも受け取れるシーンに移行してしまいますが、この青い異星人は「女性の性別しか持たない種族」という設定がされているそうです。そういった理由もあり、今回このMass Effectに関しては発禁とはせず、M18指定と認定されてシンガポールで無事に発売されるそうです。

ですが、発売日に関しては1月という表記があります。これがシンガポールだけなのか、アジア版すべてなのかは分かっていません。気になるところですが、北米と同じように11月20日以降の発売だと良いですね。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/news/6183016.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;8]GameSpot[/url] )[/size]

【関連記事】
『Mass Effect』シンガポールで発禁?!問題の「レ○ビアン」シーンにより
『Mass Effect』ディスク使用量は6.74GB!問題のムービーも
『Mass Effect』クエストや戦闘のムービー4本立て

Mass Effectの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)BioWare, (C)Microsoft Games Studios All Rights Reserved.








《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

        高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

      2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

        「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

        コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      4. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

      5. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      6. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

      7. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

      8. 『デススト2』“スネーク”そっくりなキャラが話題に―バンダナ姿に既視感、小島監督の気になる過去発言も

      9. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

      10. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

      アクセスランキングをもっと見る

      page top