『Golden Axe: Beast Rider』 次世代機版ファーストプレビュー&スクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Golden Axe: Beast Rider』 次世代機版ファーストプレビュー&スクリーンショット

Xbox 360、PS3で開発が進んでいる[b]Golden Axe: Beast Rider[/b]。ゲーム内容に関するプレビュー記事と、最新スクリーンショットをご紹介します。Golden Axeの世界観を継承しつつ、グラフィックやキャラクターはまるで別物となっています。今のところ、アマゾニアン

家庭用ゲーム Xbox360
Xbox 360、PS3で開発が進んでいる[b]Golden Axe: Beast Rider[/b]。ゲーム内容に関するプレビュー記事と、最新スクリーンショットをご紹介します。Golden Axeの世界観を継承しつつ、グラフィックやキャラクターはまるで別物となっています。今のところ、アマゾニアンのみ公開されています。


海外情報サイトCVGによる、ファーストプレビューは以下の通りです。


もし、これが単純なリメイク版だと思っているのなら、失望してしまうかもしれません。このクラシックな格闘アクションは、Xbox 360とPS3でほとんど完全に生まれ変わっているのですから。

まず最初に、オリジナルのGolden Axeに登場する3人の登場キャラクターのうち、その1人であるアマゾニアンの女傑(わずかのみ衣装を着ているように見えるティリス・フレア)をマイキャラとしてプレイします。ドワーフのギリアス・サンダーヘッドとアックス・バトラーも登場するそうですが、脇役になるとだけ返答されています。

2つ目に、大きな変更点として自由に動き回れる点です。オリジナル版が前方にのみ進んでいく一方通行なものであったのに対して、ビーストに乗ることができて、あらゆる方向に攻撃をすることができます。ビーストの数は全部で5種類、軽量のものから、移動が遅いドラゴンも登場します。

伝統的なハック&スラッシュバトルは受け継がれています。そして、あなたがドラゴンに乗りながら敵を殴るのに飽きたのなら、そこから降りて歩き、敵に殴打のコンボを浴びせることが可能です。オープンな環境は、むしろ素晴らしいものに見えます。しかし、どれだけこのゲームのバトルシステムがうまく反映されるかは、いつものように来年の発売まで待つ必要があります。










※その他のスクリーンショットは[url=http://www.gamesradar.com/us/ps3/game/images/index.jsp?releaseId=20060511163052406061&page=1]こちら[/url]。

キャラクターの移動は、当時の2Dアクション(似通ったものとしてファイナルファイトなど)のように、一方通行の前進型ではなく、プレイヤーの任意の方向へ移動や攻撃ができるようになっているそうです。ティリスだけでなく、ギリアス(ドワーフのオヤジですね)とアックスも出てくるそうで、スクリーンショットでもひとまずティリスを公開にしているみたいですね。発売は来年末と、ほぼ丸一年待たなければならないようです。詳しいゲームシステムやキャラクターの情報など、掲載され次第お伝えしていきます。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.seganerds.com/2007/11/27/golden-axe-beast-riders-first-details/]SEGA NERDS[/url], [url=http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=176404]CVG[/url] イメージ: [url=http://www.gamesradar.com/us/ps3/game/images/index.jsp?releaseId=20060511163052406061&page=1]GamesRadar[/url])[/size]

【関連記事】
『Golden Axe: Beast Rider』海外雑誌Playに掲載 Xbox 360のみリリース?
Xbox Live アーケード:『Sonic The Hedgehog』と『Golden Axe』が今日配信予定!
海外レビューハイスコア 『Sega Genesis Collection』

(C)SEGA All Rights Reserved.








《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

      「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

    2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    3. 『サガ フロンティア2 リマスター』ダイレクト終了後発売!新シナリオで語られなかった物語を補完、新キャラクターも【Nintendo Direct 2025.3.27】

      『サガ フロンティア2 リマスター』ダイレクト終了後発売!新シナリオで語られなかった物語を補完、新キャラクターも【Nintendo Direct 2025.3.27】

    4. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    5. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

    6. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

    7. 『餓狼伝説 City of the Wolves』にサッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」参戦決定!

    8. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    9. 『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

    10. 音楽にノッてミニゲームに挑戦!名作リズムゲーム完全新作『リズム天国 ミラクルスターズ』2026年発売決定【Nintendo Direct 2025.3.27】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム