経験値をためて装備をアンロック!『Rainbow Six Vegas 2』新要素の解説映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

経験値をためて装備をアンロック!『Rainbow Six Vegas 2』新要素の解説映像

[b]Rainbow Six Vegas 2[/b]の新しいプレビュー映像がリリースされました。今回は、ゲームプレイ中に様々な条件を達成することでキャラクターの経験値やレベルを高め、新しい武器や装備をアンロックしていくという新要素が詳しく解説されています。映像の中で説明さ

PC Windows


[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Rainbow+Six+Vegas+2&kcatid=&x=88&y=12]Rainbow Six Vegas 2[/url](レインボーシックス ベガス2)の開発者による新しいプレビュー映像がリリースされました。今回は、P.E.C.とA.C.E.S.という新しいゲームシステムの詳細が説明されています。これらの新要素は、ゲームプレイ中に様々な条件を達成することでキャラクターの経験値やレベルを高め、新しい武器や装備をアンロックしていくというもの。この映像の中で説明されている内容を(聴き取れる範囲で…)以下にまとめました。

* * * * *


■ラスベガス旧市街地のマップ
* 強固に防衛されたビルの屋上
* ストリップクラブ
* スラム街

■ラスベガス郊外のマップ
* コンベンションセンター
* レクリエーション施設
* ネバダ砂漠のエリア

■P.E.C.(Persistent Elite Creation)システム
* 完全にユニークなキャラクター作成システム
* 女性のキャラクターも作成が可能
* 新しく追加された11種類の武器と大量の装備品
* 作成したキャラクターはシングル・マルチ・Co-opキャンペーンで使用可能

■経験値とランクシステム
* 敵を倒したり、オブジェクティブを完了したり、マッチに勝利することで経験値を得る
* 一定量の経験値が溜まるとランクがUP
* ランクがUPすることで、新しい装備がアンロックされキャラクターの外観が変わっていく

■A.C.E.S.(Advanced Combat Enhancement Specialization)システム
* 三つに分類された戦術的なアクションを達成することによりそれぞれのレベルが上昇
* Close Quarters=近接戦でのKillや、グレネードなどを使ったKill
* Assault=連続Killなど
* Marksmanship=長距離でのKillやヘッドショット
* ACESのレベルが上がることによりそれぞれのカテゴリに用意された新しい武器がアンロック
* これらのシステムはすべてのゲームモードを通して成長させることができる

* * * * *


今回のプレビュー映像を見ていると、経験値やACESのレベルアップ要素は、まるでロールプレイングゲームのように奥の深いシステムになっていることがわかります。自分だけの愛着あるキャラクターを作成して、熱いマルチプレイが楽しめそうですね。尚、Rainbow Six Vegas 2は、Windows PC、Xbox 360、PLAYSTATION 3で現在のところ北米版が3月11日リリース予定です。

【関連記事】
充実のマルチプレイ!『Rainbow Six Vegas 2』開発者インタビュー&最新トレイラー
『Rainbow Six Vegas 2』最新ムービー&スクリーンショット
VGA 07: 『Rainbow Six Vegas 2』ティーザー&Co-op/カスタマイズ新情報
『Rainbow Six Vegas 2』海外情報雑誌OXM掲載記事のスキャン画像
武器やマップがたっぷり追加『Rainbow Six Vegas 2』の情報が色々明らかに
『Tom Clancy's Rainbow Six Vegas 2』次世代機とPCで2008年発売予定!

Rainbow Six Vegasの関連記事をGame*Sparkで検索!








《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

      「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    2. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

      スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

    3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

      早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    4. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    5. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

    6. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

    7. 「期待していた成果を上げられず」―“賛否両論”早期アクセス終了の惑星開拓&不動産経営SLG『Space for Sale』正式リリースへ

    8. 新作SFホラーサバイバル『Cronos: The New Dawn』興味深い展開が示唆されるゲームプレイ映像公開!リメイク版『SILENT HILL 2』開発元最新作

    9. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

    10. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

    アクセスランキングをもっと見る

    page top