コードネームは『Valhalla』と『Opus』 Xbox 360に新型マザーボード登場の兆し… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コードネームは『Valhalla』と『Opus』 Xbox 360に新型マザーボード登場の兆し…

初代Xenonから始まり、Xbox 360 エリートに搭載されたZephyr、現行生産モデルのFalconなど、独自のコードネームが付けられ進化を遂げてきたXbox 360のチップセット。本体の新規購入者にとってはやはり気になる存在ですが、今後新たに[b]三種類の新型マザーボード[/b]

家庭用ゲーム Xbox360


初代Xenonから始まり、Xbox 360 エリートに搭載されたZephyr、現行生産モデルのFalconなど、独自のコードネームが付けられ進化を遂げてきたXbox 360のチップセット。まだ日本にはたくさんいるであろう、これから本体を購入しようとしているユーザーにとってはやはり気になる存在ですが、今後新たに三種類の新型マザーボードが登場すると海外で噂されています。

情報元の海外サイト[url=http://www.8bitjoystick.com/archives/jake_next_xbox_360_designs_are_opus_and_valhalla.php]8Bit Joystick[/url]によれば、マイクロソフトが準備しているらしいのは以下三つのチップセット。
* * * * *


[size=medium][b]■Jasper[/b][/size]
* 65nm CPUと65nm GPUを搭載
* 消費電力や発熱が低減されており安定性は高い
* 過去のどのチップセットよりも静音で動作
* 既にプロジェクト化されており2008年秋に登場する

[size=medium][b]■Opus[/b][/size]
* 現行生産モデルのFalconをベースにしている
* 65nm CPU/90nm GPU
* 厳密にはXenonやFalconなど旧チップセットからのリサイクル品だが安定性は向上
* HDMIポートはなし

[size=medium][b]■Valhalla[/b][/size]
* 65nm CPUと65nm GPUが一つに統合されたスーパーチップ
* Valhallaはマザーボードではなく上記コンバインチップの名称にあたる
* クーリングシステム(ファン)が一つだけしか必要なくなるので超静音
* 大規模な生産コストの減少
* 現在はマザーボード(名称不明)を開発している段階

* * * * *


Jasperに関しては以前から国内外で[url=http://www.joystiq.com/2007/10/10/jasper-is-the-next-xbox-360-chipset/]報じられ[/url]ており、信憑性は高いものだといえます。Xenen、Zephyr、Falconと2005年からこれまでアップグレードされてきたパターンに従うなら、今年から2009年の秋頃にかけての生産が予測されます。

その他の二つについてはまだ不確かな存在ですが、CPUとGPUが一つになるというValhallaは、より安定性が高まり、生産コストも大幅に削減され、さらにファンが一つになることで内部の構成ががらりと変わってくるため、もし開発が成功すれば、本体が[b]スリム化した上に値下がり[/b]しちゃうのではないかという話も。但し、ValhallaはJasperの後継的な存在として見られており、市場に出てくるとしてもおそらく2010年以降になるのではないかと言われています。

そうした上位チップ搭載機が登場するまでの穴を埋めるのが、過去のマザーボードをリサイクルして生産されるというOpusになるのでしょうか。Opusは大きな仕様変更はないものの、安定性が向上しているということで、赤い光が気になって本体の購入を躊躇しているユーザーの背中を押すことができるかもしれません。[size=x-small](ソース: [url=http://www.8bitjoystick.com/archives/jake_next_xbox_360_designs_are_opus_and_valhalla.php]8Bit Joystick[/url] via [url=http://www.destructoid.com/rumortoid-new-xbox-360-motherboards-opus-and-valhalla--70435.phtml]Destructoid[/url])[/size]

【関連記事】
2010年にはマイクロソフトと任天堂の新ハードが登場?−海外アナリストが予想
Xbox 360の故障率は16.4% 保証サービス会社の統計結果より
修理から戻ってきたXbox 360、大量のコンテンツが機能不全に陥り解決不可に
サンタさんも要チェック?海外でFalconチップ搭載型本体の判別方法が明らかに…
さらにシュリンク!2009年後半にXbox 360に32nmチップが搭載される?
65nm "Falcon" CPU 遂に登場!Halo 3特別版コンソールにて発見
BenHeck氏が指南 Xbox 360を分解せずに発熱対策されているかを見極める方法
Xbox 360の65nmチップは製造開始 さらなるシュリンクも予定
噂の静音?Xbox360ドライブの見分け方、歴代3モデル写真比較







《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

      「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

    2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

    4. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    6. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

    7. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

    8. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ティザー映像公開!『ドラクエII』には“新キャラクター”の姿も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    9. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

    10. 『スーパーロボット大戦Y』の第1弾参戦作品をチェック!オリジナル機体「ROBOT魂 ルーンドラッヘ」が付属する“超限定版”も予約開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム