進化したTUMIKI Fighters!『Blast Works: Build, Fuse & Destroy』最新トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

進化したTUMIKI Fighters!『Blast Works: Build, Fuse & Destroy』最新トレイラー

海外で5月に発売予定となった[b]Blast Works: Build, Fuse & Destroy[/b]のトレイラーをご紹介します。本作は、過去にもご紹介したTUMIKI Fightersの移植作としても知られており、日本人クリエイターの作品でありながら、海外だけで発売されるというちょっと変わった

家庭用ゲーム Wii



海外で5月に発売予定となった[b]Blast Works: Build, Fuse & Destroy[/b]のトレイラーをご紹介します。本作は、過去にもご紹介したPCのフリーウェア作品TUMIKI Fightersの移植作としても知られており、日本人クリエイターの作品でありながら、海外だけで発売されるというちょっと変わった経緯を持っています。

PC版からの追加要素としては、二人同時プレイや機体エディタ、“Hanger”でのアップグレードパーツ購入要素など、大変充実した内容になっているようです。親しみの持てるとても楽しそうなゲームなので、早く国内での発売も決定すると良いですね。本作が気になった方は、長健太氏の[url=http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/windows/tf.html]公式サイト[/url]や、IGNの[url=http://wii.ign.com/articles/830/830066p1.html]プレビュー[/url]や[url=http://media.wii.ign.com/media/946/946629/imgs_1.html]スクリーンショット[/url]などもチェックしてみましょう。

日本のインディーシーンを引っ張る『Blast Works』長健太氏海外インタビュー
『TUMIKI Fighters』日本の有名フリーウェアがついにWiiへ世界進出!
海外レビューハイスコア 『Geometry Wars: Galaxies(DS)』
学生発!『De Blob』人気のインディーゲームがまたまた市販ソフトに進出
スティーブン・スピルバーグ監督とEAとのコラボ作品、『Boom Blox』の内容が明らかに
フランスの学生さん達が作る不思議アドベンチャー『Capucine』公式トレイラー
WiiWare専用タイトルが早くもアナウンス『Plattchen: Twist 'n' Paint』
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

        高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

      2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

        「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

        コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      4. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

      6. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

      7. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

      8. 『トモコレ わくわく生活』発表トレーラー、爆速で100万再生を突破!待ち望まれすぎた最新作、期待でファンの話題止まずー『リズム天国』も50万再生

      9. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

      10. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

      アクセスランキングをもっと見る

      page top