カプコンから海賊RTS『Plunder』が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カプコンから海賊RTS『Plunder』が発表

カプコンから新作のRTS Plunder が発表になりました。プレイヤーは海賊船を操り、村を襲い商船を沈め強奪し、自分の船をカスタマイズしてアップグレードしていきます。が……

PC Windows
カプコンから新作のRTSPlunderが発表になりました。プレイヤーは海賊船を操り、村を襲い商船を沈め強奪し、自分の船をカスタマイズしてアップグレードしていきます。本作は4人での対戦が可能になっており、地図エディットも可能で対戦モードも複数用意されているようです。

開発はHalo2のレベルデザインを担当したCertain Affinity、開発者でもあるCertain AffinityのMax Hobermanが本作について以下のように述べています。

Plunderは次の世代を3次元から6次元へと超えて行く!

なるほ…いやいやいやいや、マックスさんほんとに大丈夫ですか!

カプコンの海賊RTS PlunderはWindows、Xbox Live アーケード、およびPLAYSTATION Networkにて今夏のリリースが予定されています。価格はまだ未定ですがマックスさんによるとMMOの月額よりも安いとの事です。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=94677]eurogamer[/url], イメージ: [url=http://kotaku.com/367104/hands-on-with-capcoms-piratical-plunder]kotaku[/url])[/size]

【関連記事】
アーケードの名作『戦場の狼』と『1942』が次世代機で復活!デビュートレイラー配信
Capcom、『Super Street Fighter II Turbo HD Remix』ベータ版リリースの意向を表明
GDE 08: 『Bionic Commando』ワイヤーを駆使したゲームプレイムービー
「ヒットラーの復活」原作を3D化!『Bionic Commando Rearmed』デジタル配信予定
スクウェア・エニックスが『Sigma Harmonics』を登録 その他Capcom、Ubisoftなど
XBLA: 『Brain Challenge』『Bliss Island』3月12日配信予定
《nick》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. これが新世代の「弾幕ごっこ」だ。『東方』二次創作ミリタリ美少女FPS『E.E.R.I.E 2』正式版が公開

    これが新世代の「弾幕ごっこ」だ。『東方』二次創作ミリタリ美少女FPS『E.E.R.I.E 2』正式版が公開

  2. 『ゼンレスゾーンゼロ』キャラガチャ“100連”無料! 豪華すぎるリリース特典を発表─アイテムがもらえる「交換コード」も公開

    『ゼンレスゾーンゼロ』キャラガチャ“100連”無料! 豪華すぎるリリース特典を発表─アイテムがもらえる「交換コード」も公開

  3. ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

    ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

  4. 高評価ファンタジー農場シム『Sun Haven』、最新アップデートで有志翻訳を削除。代替の機械翻訳に多数の困惑の声

  5. 12月にデジタル版販売終了の『Forza Horizon 4』駆け込みでSteam売上1位&同接記録更新―80%オフセールも実施中

  6. 3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

  7. 『Mortal Kombat 1』次期DLCキャラ「タケダ」チラ見せ映像! ムチのような武器「ブレードウィップ」を駆使

  8. 超大国がぶつかり合う戦場でルートして生き残るCo-opシューター『The Forever Winter』メックパイロットの過酷な日常を紹介する新映像

  9. 【PC版無料配布開始】ホラーローグライトRPG完全版『Sunless Skies: Sovereign Edition』Epic Gamesストアにて

  10. 異常が多発する不気味な路地を進むホラー『Mayonaka 10 chome - 迷央十丁目』リリース―右折と左折を繰り返し自宅を目指す

アクセスランキングをもっと見る

page top