Gears風に!?『バイオハザード5』 従来型の操作方法は見直しへ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Gears風に!?『バイオハザード5』 従来型の操作方法は見直しへ

とりわけ海外でも大きく絶賛された前作から待つこと4年、いよいよ次世代機にやってくるバイオハザード5。今年のE3でも大々的に紹介され、メディアからの反応も良好でしたが、どうしても不安になるのが移動と照準を左スティック一本でまかなう従来型の操作システム

家庭用ゲーム Xbox360






とりわけ海外でも大きく絶賛された前作から待つこと4年、パートナーとのCo-opプレイなどを導入して、いよいよ次世代機にやってくるカプコンのバイオハザード5([b]Resident Evil 5[/b])。今年のE3でも期待のビッグタイトルとして大々的に紹介され、一部では[url=http://www.gametrailers.com/player/37682.html]ベストゲームを受賞[/url]するなどメディアからの反応も良好でしたが、その一方でどうしても不安になるのが、移動と照準を左スティック一本でまかなう従来型の操作システム。

3Dの箱庭を自由に移動できるゲームが主流になって以来、右スティックで動かせるカメラ操作に慣れた海外のゲームファンからは、クラシックなモードとされ不満が聞かれることも多かった日本の伝統的な左レバー+右ボタン(ガチガチの)操作系ですが、最近のメタルギアなどに続き、来年のバイオハザードも最新作は今時の柔軟なスタイルに生まれ変わるようです。



[size=x-small]俺ら、しゃがまなくていいの?…っていうか、トマトでかくね?――[url=http://www.xbox360fanboy.com/2008/09/02/resident-evil-5-to-sport-gears-inspired-controls/]Xbox360Fanboy[/url]より[/size]




海外では以前から注目を集めていたこの問題、当初は構えたまま歩けないのがバイオのゲーム性と海外メディアに強く反対していたプロデューサーの竹内氏ですが、コンソールでも右スティックが当たり前になって10年以上、日本のゲームでは割と長い間放置されてきましたが、さすがに移動と照準の切替式操作を古臭く感じるゲーマーも多く、E3の後は柔軟姿勢に転換。

先日、日本で行われたMicrosoftのメディアブリーフィングで、海外サイトの[url=http://kotaku.com/5044077/capcom-confirms-resident-evil-5-controls-change]Kotakuが[/url]、再度竹内氏を直撃したところ、今度こそ本当に操作系もモデルチェンジされるようです。具体的な詳細はまだ明らかにされていないものの、なんでもズバリ"Gears風"とのこと。

さっそく[url=http://xbox360.ign.com/articles/906/906950p1.html]IGNなど[/url]一部のサイトでは、以前にも噂されたカバーシステムが取り入れられるのではなどと予想していますが、少なくとも前作のように、もう右スティックが寂しい思いをするようなことにはならない模様。これまでも洋の東西を互いに行き来して改良され、今や家庭用のメインストリームにまでなった三人称シューターですが、竹内氏によるとどうやら来月、東京ゲームショウのフロアでは、よりいっそう洗練されたスタイルの新しいバイオが見られることになりそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/5044077/capcom-confirms-resident-evil-5-controls-change]Kotaku: "Capcom Confirms Resident Evil 5 Controls Change"[/url], [url="http://www.xbox360fanboy.com/2008/09/02/resident-evil-5-to-sport-gears-inspired-controls/"]Xbox360Fanboy[/url])[/size]

 
【関連記事】
ゲーム内容もいよいよ明らかに…『バイオハザード5』海外ファーストインプレッション
GC 08: おぞましい敵がいっぱい! 『バイオハザード5』最新トレイラー
E3 08: 『バイオハザード5』オンラインCo-op公式発表!発売日も決定!

フルCG映画版バイオ『BIOHAZARD: Degeneration』 Comic-Con新着トレイラー
動画登場!Wii版『デッドライジング ゾンビのいけにえ』 海外インプレッション
今年の注目作が大集合!IGNの『Best of E3 2008』が今年も発表に

GDC 07: Cliffy Bが『Gears of War』のゲームデザインが生まれるまでを語る
新しい操作から気になる結末まで! 『メタルギアソリッド4』 E For ALL海外インタビュー
指マウスで夢のFPS体験も?『CamSpace』次世代テクノロジーデモ

グロかわいい!?『バイオハザード』に登場するゾンビ犬のぬいぐるみ
逆リメイク?!『バイオハザード4』を旧作の視点でプレイする動画
発売されなかった幻の『バイオハザード』動画+おまけ動画


『バイオハザード5』の関連記事をGame*Sparkで検索!


- トップに戻る -



(C) Capcom Co., Ltd. All rights reserved.



 






《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

      『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

    2. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

      「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

    3. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    4. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    5. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

    6. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

    7. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    8. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

    9. 『餓狼伝説 City of the Wolves』にサッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」参戦決定!

    10. 『パワプロ2025』アプデ実装の「世界制覇・大谷」がとんでもない強さ!専用特殊能力は“SHO-TIME”と“Big Fly”

    アクセスランキングをもっと見る

    page top