20年目のタッチダウン!NPD 8月の海外ハード&ソフトセールスランキング | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

20年目のタッチダウン!NPD 8月の海外ハード&ソフトセールスランキング

今年も北米市場の夏を制したのは、オリンピックのお祭り騒ぎが終わると共に、シーズンの開幕を迎えた伝統のアメリカンフットボール。実に今年で、発売から20年を迎えた定番中の定番[b]Madden NFL 09[/b]が、圧倒的な強さで1位から3位までを独占。それにしても、当

PC Windows

[size=x-small]海外では$90もする、20周年記念の豪華な[url=http://www.amazon.com/Madden-20th-Anniversary-Collectors-Xbox-360/dp/B0017I1FSU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=videogames&qid=1221291957&sr=1-2]Collector's Edition[/url]も登場した今年のMadden NFL[/size]






[b] 1. Madden NFL 09[/b] (Xbox 360, EA) - 100万0,000本
[b] 2. Madden NFL 09[/b] (PS3, EA) - 64万3,000本
[b] 3. Madden NFL 09[/b] (PS2, EA) - 42万4,500本
[b] 4. Wii Fit[/b] (Wii, Nintendo) - 39万4,900本
[b] 5. Mario Kart[/b] (マリオカートWii, Nintendo) - 32万8,700本
[b] 6. Wii Play[/b] (はじめてのWii, Nintendo) - 20万0,200本
[b] 7. Soul Calibur IV[/b] (ソウルキャリバー, Xbox 360, NBGI) - 17万4,000本
[b] 8. Too Human[/b] (Xbox 360, Microsoft) - 16万8,200本
[b] 9. Madden NFL 09[/b] (Wii, EA) - 11万5,800K
[b]10. Guitar Hero: On Tour[/b] (DS, Activision) - 11万1,200本


今年も北米市場の夏を制したのは、オリンピックのお祭り騒ぎが終わると共に、シーズンの開幕を迎えた伝統のアメリカンフットボール。実に今年で、発売から20年を迎えた定番中の定番[b]Madden NFL 09[/b]が、圧倒的な強さで1位から3位までを独占。4位以降には、またまた息の長い任天堂の定番ソフトが続いていますが、いつもよりさらに売上げを伸ばしており、こちらもとどまるところを知りません。期待の大作ラッシュを前に、この他の新作では8位に[b]Too Human[/b]が入っただけと、全体的に低調な海外の夏休みは、今回もちょっと寂しいランキング。




[size=x-small]ちなみにいろんな意味で[url=http://www.mobygames.com/game/john-madden-football/screenshots]時代を感じる[/url]20年前の元祖マッデンさん。当時の機種はPCの他、C64やApple IIの名前も…[/size]




[b]Nintendo DS[/b] - 51万8,300台 (前月比-14.75%)
[b]Wii[/b] - 45万3,000台 (-18.37%)
[b]PlayStation Portable[/b] - 25万3,000台 (+12.49%)
[b]Xbox 360[/b] - 19万5,200台 (-4.68%)
[b]PlayStation 3[/b] - 18万5,400台 (-17.56%)
[b]PlayStation 2[/b] - 14万4,100台 (-7.33%)


そしてハードウェアの方も、DSとWiiの任天堂勢が引き続きトップをキープ。7月に続いて夏場は、ほぼすべてのハードが売上げを減らす中、唯一意外な健闘を見せたのがPSP。[url=http://www.pspfanboy.com/2008/09/12/yoshida-really-really-disappointed-by-lack-of-third-party-suppo/]最近になっても[/url]、日本以外ではサードパーティのソフトがなかなか続かない状況で、むしろ日本からのソフトと、さらには日本での好調さばかりが話題になりがちだった海外のPSPですが、先月は人気のMadden最新作と新色カラーがセットになったお買い得なバンドルパックなどのおかげで、その後に発表された新型モデルの登場前にもかかわらず、堅調なセールスを記録したようです。

[url=http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=20203]NPDによると[/url]、昨年の同じ時期と比べても先月はマーケット全体で前年比9%増、ハードウェアだけを見ると、さらに3%ほどの微増に留まったそうで、新型モデルへの移行や値下げ前といった要因はあれ、月単位の増加が一桁にまで落ち込むのは、北米でもここしばらくなかった事態だとしています。

とはいえ最近は競争の激化で、早くも9月からホリデーシーズンの前哨戦が始まってしまう、今の過密な発売スケジュール。いよいよ今月からは、全モデルの値下げが始まったXbox 360をはじめ、多くの話題作も次から次へと登場、次回のランキングでは久々に大きな動きも見られそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.joystiq.com/2008/09/11/august-npd-madden-scores-big-360-outsells-ps3/]Joystiq: "August NPD: Madden scores big, 360 outsells PS3"[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url="http://www.mobygames.com/game/john-madden-football/cover-art/gameCoverId,8507/"]MobyGames[/url])[/size]

 
【関連記事】
北米のセールスは100%アップ、6倍増のショップも…値下げ後のMicrosoftが海外で声明
シーズン開幕!NPD 7月のハード&ソフトセールスランキング
次世代機10大パブリッシャー対決!意外な結果の海外レビュー評価ランキング

GC 08: 今度のPSPはマイク内蔵、画面も強化!新型『PSP-3000』正式発表
『Madden NFL 09』と新色PSPのバンドルパックが発表
本日の一枚 『オリンピックの閉会式で発見!PSP本体』


E3 08: HDD2倍、価格はそのまま!『80GB PS3 Core Pack』発表
今年の新モデルもお先に登場…そろそろ忘れそうな歴代のPS3本体バリエーション一覧表
海外ゲーム雑誌の今と昔…貴重な創刊号と現在を今こそ比較大特集!


海外レビューハイスコア 『Too Human』
海外レビューハイスコア 『Soulcalibur IV』(ソウルキャリバーIV)
海外レビューハイスコア 『Wii Fit』(Wiiフィット)

- トップに戻る -




(C) 2008 Electronic Arts Inc. EA, EA SPORTS and the EA SPORTS logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc.



 






《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      PC アクセスランキング

      1. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

        『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

      2. 新世代生活シム『inZOI』不具合修正パッチの配信とともにNvidia推奨ドライバを公開―「RTX 40」シリーズでは最新バージョン以外を推奨

        新世代生活シム『inZOI』不具合修正パッチの配信とともにNvidia推奨ドライバを公開―「RTX 40」シリーズでは最新バージョン以外を推奨

      3. 『デビルサマナー』『ソウルハッカーズ』などの影響を受けた現代3DダンジョンRPG『Makai Agito』Steamにて配信開始

        『デビルサマナー』『ソウルハッカーズ』などの影響を受けた現代3DダンジョンRPG『Makai Agito』Steamにて配信開始

      4. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

      5. 資金を稼ぎ仲間を集めて艦隊を育てる海洋交易SLG『イル・ドー』Steam版早期アクセス開始!要塞撃破や港町への投資で海を制覇

      6. 『モンハンワイルズ』全世界販売本数1,000万本を突破―発売1ヶ月での達成はシリーズ過去最速の大記録

      7. 新世代生活シム『inZOI』、早期アクセス開始からわずか3日で最大同時接続数が87,000人突破。ユーザーレビューも10,000件越えで「非常に好評」

      8. コロプラ完全新作『神魔狩りのツクヨミ』スマホ/Steam向けに正式発表!『ペルソナ』『女神転生』の金子一馬氏が手がける“カード創造ローグライクゲーム”

      9. 『ホグワーツ・レガシー』未発表の有料拡張DLCがキャンセルか…HBOドラマ「ハリポタ」と物語をリンクさせる続編は現在も開発中

      10. ローポリSFローグライクFPS『Moros Protocol』2025年リリース!深宇宙へと迷い込んだ廃船で血まみれバトル

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      シネマカフェ
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム