ビーストにまたがって敵を蹴散らせ!『Golden Axe: Beast Rider』最新動画5連発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ビーストにまたがって敵を蹴散らせ!『Golden Axe: Beast Rider』最新動画5連発

過去にFinal Fight: Streetwiseなどを手掛けたSecret Levelが開発を担当し、Sega of Americaから10月に発売される Golden Axe: Beast Rider 。実に1980年代まで遡る名作横スクロールアクションが、次世代機で復活を遂げることでも注目されている今作の最新ムービーを

家庭用ゲーム Xbox360
過去にFinal Fight: Streetwiseなどを手掛けたSecret Levelが開発を担当し、Sega of Americaから10月14日に北米で発売されるGolden Axe: Beast Rider。実に1980年代まで遡る名作横スクロールアクションシリーズが、次世代プラットフォームで復活を遂げることでも注目されている今作の、最新ゲームプレイ動画や開発者ダイアリーをまとめて6点お送りします。



[size=x-small]第一作目から登場する、尻尾攻撃が強烈なThe Abrax(チキンレッグ)のゲームプレイ。[/size]

[size=x-small]荒々しい攻撃や乗り心地が気持ちよさそうなThe Lynth。[/size]

[size=x-small]オリジナルのゴールデンアックスを開発者達が振り返るダイアリーその1。[/size]

[size=x-small]最新作の魅力がたっぷり語られる開発者ダイアリーその2。未公開映像も![/size]



【関連記事】
はじめ人間!生まれ変わった『Golden Axe: Beast Rider』トレイラー動画が初公開
20年目の次世代リバイバル『Golden Axe: Beast Rider』新着インプレッション
『Golden Axe: Beast Rider』ティリスのアートワーク&公式サイトオープン
『Golden Axe: Beast Rider』 次世代機版ファーストプレビュー&スクリーンショット
Segaが今期のリリーススケジュールを発表『Madworld』『Alien』『Golden Axe』他

Golden Axe: Beast Riderの関連記事をGame*Sparkで検索!

- トップに戻る -


 






《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

        高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

      2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

        「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

        コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      4. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

      6. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

      7. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

      8. 『トモコレ わくわく生活』発表トレーラー、爆速で100万再生を突破!待ち望まれすぎた最新作、期待でファンの話題止まずー『リズム天国』も50万再生

      9. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

      10. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

      アクセスランキングをもっと見る

      page top