『バーチャファイター5』Xbox360版初出ムービー配信中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バーチャファイター5』Xbox360版初出ムービー配信中

海外セガでXbox360にも発売すると発表された[b]バーチャファイター5[/b]。その[b]Xbox360版開発中のムービーが配信[/b]されています。リオン対ジャッキーの対戦が1分間ですが見ることが出来ます。※更新情報があります。

ニュース 最新ニュース
海外セガでXbox360にも発売すると発表された[b]バーチャファイター5[/b]。そのXbox360版開発中のムービーが配信されています。リオン対ジャッキーの対戦が1分間ですが見ることが出来ます。


ムービーはIGNにて配信されています。よく見てみると、上部にある詳しい情報が無かったり少し寂しい表示になっています。開発途中であることの証拠と思われます。

問題の日本での発売ですが、日本セガからの正式なアナウンスは現状でされておらず、どういう方針になるかは定かではありません。しかし、開発は日本セガで行われており、昨年2月からXbox360版が動作していた、という事ですので海外発売は間違いありません。あとはユーザーの要望次第でしょうか。セガにメールで嘆願してみても効果絶大・・かも?
[size=x-small](ソース: [url=http://media.xbox360.ign.com/media/748/748774/vids_1.html]IGN[/url])[/size]

※更新情報: 2007/01/09
IGNの情報ソースで、マルチプラットフォーム化がされそうなタイトルも[b]同じデータを同じカテゴリに共有する傾向がある[/b]という指摘がありましたので、補足としてここに記載しておきます。山村さま、情報サンクスです!

関連記事:『バーチャファイター5』が、遂にXbox360に登場!
関連記事:360版『バーチャファイター5』来年夏後半、オンラインプレイは未対応?

[i]バーチャファイター5[/i]過去の記事一覧

(C)SEGA
《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    3. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

      『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    6. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

    7. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    9. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    10. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top