『セフィロス』と『レノ』を名乗る15歳の殺人犯が逮捕される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『セフィロス』と『レノ』を名乗る15歳の殺人犯が逮捕される

IGNなどの伝えるところによると、誘拐と殺人の容疑で逮捕されたドイツの15歳少年二人が、自らの名前をセフィロス、レノと名乗っているそうです。果たして彼らのPCにはFinal Fantasy VIIがインストールされていたそうで、ただいまドイツでは格好のゲームバッシング

ニュース 最新ニュース
[size=x-small]※彼らはこう見えても健全なコスプレイヤーさん達です[/size]


[url=http://ps2.ign.com/articles/755/755900p1.html]IGN[/url]などの伝えるところによると、誘拐と殺人の容疑で逮捕されたドイツの15歳少年二人が、自らの名前を[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCVII%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9]セフィロス、レノ[/url]と名乗っているそうです。果たして彼らのPCにはFinal Fantasy VIIがインストールされていたそうで、ただいまドイツでは格好のゲームバッシングになってしまっている模様。



ヨーロッパでは最大の市場規模ともいわれテーブルゲームの本場としても有名なドイツですが、ことビデオゲームに関しては(ある種日本以上に)ゲーム中の[url=http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006121504.php]表現規制が厳しい[/url]ことでも有名。たとえば、欧州ではドイツだけが[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/Unterhaltungssoftware_Selbstkontrolle]別個のレーティング基準[/url]を持っているそうで、ドイツとドイツ以外では表現に修正が加わることもしばしば。また一時期日本でも流通していましたが、当時の旧Square社がEAと提携していた関係もあって、海外ではFF7や8のWindowsバージョンが発売されています。

ちなみに、ソースで写真のコスプレをしてる人とはもちろん関係ない模様。むこうのメディアでは、あのFFがなんと人殺しゲームとまで呼ばれてしまっているようなのですが、もし犯人の二人が憧れた名前が[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B9%26%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B8]ビッグスとウェッジ[/url]だったりしたら、こんなことは絶対おきなかったに違いありません。[size=x-small](ソース: [url=http://www.thelastboss.com/post.phtml?pk=1981]TheLastBoss[/url])[/size]

関連記事:PS3を強奪した容疑の18歳少年(と犬)が保安官に射殺される


関連記事: 『ファイナルファンタジー』戦闘シーンを実写でやってしまった人達
《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    ニュース アクセスランキング

    1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

      知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

      ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    3. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

      釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

    4. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    5. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    6. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

    7. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

    8. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    9. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    10. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム