[size=medium][b]Xbox 360の戦略について[/b][/size]
“非の打ち所なく進んでいる。我々は当初からXbox 360にコストのかからない存在になるよう望んでいた。我々は、ほとんどのゲームを(プラットフォームに)取り込むことを望んでいた。我々は、(Xbox 360の)ソフトウェア、ツール、オンライン機能の力を実証したいと望んでいた。我々は、ソニーとの位置関係を取り替えようと望んでいた。我々は、(新ハード競争に)一年乗り遅れること、ハードが大きくなりすぎたり、高額になることを望んでいなかった。そうした事柄を、我々がどのように実現していると思いますか?”
[size=medium][b]任天堂 Wiiについて[/b][/size]
“(Wiiの)制約の多いコントロールされたゲームプレイを見るべき。自分自身に問いかけてみてほしい。どんなゲームが長い時間(ユーザーを)惹きつける事ができるのか、あるいは自分がどんなタイプの正確性や機能性をゲームに求めるのか?任天堂の昔から変わっていない姿勢を、または(Wiiの)グラフィック性能を、さらにはオンラインの機能性を犠牲にしてしまった任天堂の決断を、注意深くもう一度見てほしい。”
[size=medium][b]ソニーについて[/b][/size]
“彼らは当初Cellをビデオプロセッサーとして採用するつもりだったが、自分達が何をやろうとしているのか理解できていなかった。Cellがビデオプロセッサーであると主張しておきながら、最後の最後でnVidiaの助けを得た。しかし、nVidiaはDRAMを内臓出来ないという問題を抱えており、結果的に相互の処理能力や周波数に問題を抱えているのは明白。彼らはまともなCPUを準備する戦略を持たなかった為に1年もの期間を浪費し、なおかつ最後の瞬間になってnVidiaに助けを請うとは、極めて異例な決断だ。結局それらのプロセッサー(CellとGPU)はいずれも孤立した状態になってしまっている。”
[size=medium][b]Xbox Liveについて[/b][/size]
“Xbox Liveは、かつて誰も想像しえなかったものになりつつある。「Xbox 360を買って一緒にオンラインで遊ぼう」1000万人存在するXbox 360ユーザーは皆そう言って友人にすすめるだろう。もしオンラインで遊びたいなら、Xbox 360をGET。我々は同じ場所にただ立ち続けることはしない。Xbox 360がWindows PC(Vista)と繋がるのを見たはずだ。あなたは、任天堂が今さら無理をして(WiiとDSの)クロスデバイスゲーミングを実現すると思いますか?それはまずあり得ない。”
[size=medium][b]あつまれ!ピニャータについて[/b][/size]
“うちの家族はみんなピニャータで遊んでます。”
インタビュー記事のの全文は[url=http://www.gametab.com/news/789859/]こちら[/url]。[size=x-small](ソース: [url=http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4560&Itemid=2]Next Generation[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://www.flickr.com/photos/dunechaser/161509031/]Flickr[/url])[/size]
関連記事:Xbox360本体の売上は1040万台突破!IPTVのサービスも開始予定
関連記事:XboxはPC・・ビル・ゲイツ氏が基調演説で語る
関連記事:マイクロソフトのビル・ゲイツ氏がPlayStation 3について発言
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください