コントローラを置くだけで充電できる、PS3とWiiの充電クレードルが発売に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コントローラを置くだけで充電できる、PS3とWiiの充電クレードルが発売に

ファン内蔵コントローラなどの変わったアイテムで知られ日本でも取り扱いのあったNyko社が、PS3やWii用のリーチャージャブルバッテリーとクレードルのセットを発売するそうです。現在毎回本体につなぎなおしたり、エネループを継ぎ足したりして凌いでる方も非常に多

家庭用ゲーム PS3


[url=http://www.ask-corp.jp/news/news050418.html]ファン内蔵コントローラ[/url]などの変わったアイテムで知られ日本でも取り扱いのあったNyko社が、PS3やWii用のリーチャージャブルバッテリーとクレードルのセットを発売するそうです。現在毎回本体につなぎなおしたり、エネループを継ぎ足したりして凌いでる方も非常に多いかと思われますが、これは続報に注目です。



PS3用のものは、ひっくり返してミニプラグのUSB端子にそのまま刺すようなのですが、Wii用のほうはバッテリー部分のフタごと充電池に交換して、フタの部分に接点が付いています。これをちょうど電話機の子機を立てかけるような感じで簡単に充電できるようになっているみたい。

公称30時間でなくなる電池の消耗のおかげなのか、店頭でエネループが大人気になったり、松下電器に電池のキャンペーンに使われたりと順調に経済効果が波及している(?)Wiiなのですが、同じアイディアのものは既にイギリスのJoytechでも発売を予定していて、[url=http://uk.gear.ign.com/articles/751/751651p1.html]こちら[/url]は$39にて今月の26日にも登場のようです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.engadget.com/2007/01/09/nykos-rechargeable-ps3-sixaxis-and-wiimote-docking-stations/]Engaget[/url])[/size]
《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

      『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

    2. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

      「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    3. 「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

      「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

    4. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

    5. 新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信

    6. 『スト6』で『ジャス学』番長になりきれる!コラボファイティングパス「ジャスティス学園祭」が4月1日16時より配信

    7. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    8. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

    9. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

    10. 『モンハンワイルズ』も要注意?3月11日にPS5/PS4でオンラインマルチプレイを利用できない場合あり。PlayStation Networkがメンテナンス実施

    アクセスランキングをもっと見る

    page top