ロストプラネット海外版発売イベントに1000人を超える人たちが集まる! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロストプラネット海外版発売イベントに1000人を超える人たちが集まる!

先日、海外向け初回出荷がいきなり100万本を超えたという話も出た、貴重な日本製オリジナルのキラータイトル[b]Lost Planet: Extreme Condition[/b]、12日の海外発売日直前にはサンフランシスコで記念イベントが開催され、なんと1000人以上が集まってパーティをしな

ニュース 最新ニュース

先日、海外向け初回出荷がいきなり[url=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000043-fis-biz]100万本を超えた[/url]という話も出た、貴重な日本製オリジナルのキラータイトルLost Planet: Extreme Condition、12日の海外発売日直前にはサンフランシスコで記念イベントが開催され、なんと1000人以上が集まってパーティをしながら深夜の発売開始を待ったそうです。



『Lost Planet Launch Party』と題されたこのイベントは、夜の8時からDJの音楽やゲーム対戦を楽しみながら発売開始になる深夜12時をみんなで騒いで待つという(当然食事まで出る)[url=http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/30/103,1159543556,61059,0,0.html]日本では[/url]なかなか考えられないような超豪華なもので、プロデューサーの稲船氏をはじめとした開発チームも日本から登場してさっそくゲーム大会なども行われたそうです。実際の様子はとても沢山の写真が掲載されていますので、[url=http://blog.lostplanetcommunity.com/blogs/brian.php/2007/01/12/launch_event_report]ソース元のBlog[/url]へどうぞ。

無論今回は全部カプコン持ちのイベントではありますが、宣伝としてここまでやれちゃうところも含めてゲームソフト1本の発売日で、最近ユーザーがここまで盛り上がれるというのは全くうらやましいまでの熱気ですねぇ。その昔、国土の広いアメリカでは発売日に並んでソフトを買うなんてしないんだと真顔で言われたものなのですが、去年の次世代ゲーム機争奪戦はもちろん、[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=140]事件沙汰になった[/url]というGears of Warやロストプラネットなど、人気タイトル発売日の風景はだいぶ変わってきたようです。

ちなみに同じサイトでは、ロストプラネットで日本人と一緒に遊ぶための[url=http://blog.lostplanetcommunity.com/blogs/brian.php/2007/01/10/japanese_lesson]日本語レッスン[/url]まで掲載されています。我々にとって逆はお馴染みかもしれませんが、こうやって日本語で話しかけようとしてくれるのは嬉しいですね。[b]Shine! Zama miro![/b]まで載ってますので、対戦中に使われたら要注意です(笑


[b]Sutaato[/b] – Su – taa – to
When to use: When you want to encourage the host to start the match – often repeated several times
Meaning: “Start”


...orz[size=x-small](ソース: [url=http://blog.lostplanetcommunity.com/blogs/brian.php/2007/01/12/launch_event_report]Transmissions from the Lost Planet[/url])[/size]

関連記事:海外ゲーマーが最も期待する2007年のコンソール用新作ゲームは?


関連記事:36歳の男が『Gears of War』欲しさに暴力行為@アメリカ
《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

      『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    4. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    8. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    9. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

    10. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム