[b]Ms. Pac Man[/b]に登場するリボンの付いたパックマンです。文化の違いなのか日本人から見るとちょっと不気味ですね(汗)。
[b]ドンキーコング[/b]からゴリラそのもののドンキーコングと冷めた目線のレディです。ピンナップ風でとてもクールですね。
[b]ロックマン[/b]および[b]ゼルダの伝説[/b]から。アニメのセル画のような画風ですね。
これは変化球でNESのコントローラーです。何年か経過した壁画のようです。NESのコントローラーは日本のファミコンとは違って角ばった印象がありますね。
[b]ストリートファイター[/b]からリュウの波動拳です。アニメ専門チャンネルのカートゥーンネットワークで放映されているアニメのような感じですね。
こちらは映像作品。デジタルな感じの音楽に不思議な映像が流れます。何か良く分からない威圧感がありますね。
レトロゲーム、レトロハードがびっしりと描き込まれたギターです。色使いや配置のセンスが良いですね。
[b]ロックマン4[/b]からダストマンです。ダストマンらしく鉄板の切れ端に描かれています。
[b]ボンバーマン[/b]からは白ボンバーマン。台詞から見ると映画[b]スピード[/b]のパロディ?
おなじみのマリオです。王様風の絵ですが、[url=http://www.nndb.com/people/186/000094901/]こちらの絵[/url]が元ネタ?
[size=x-small](ソース: [url=http://www.aintitcool.com/node/32034]Ain't It Cool News[/url])[/size]
【関連記事】
エロカワ?キモカッコイイ?またまたハイクォリティーな海外ファンアート
あの可愛いモーグリが!ファン制作アート『Mog Of War』
やばいくらいかっこいいマリオのファンアート。芸術作品クオリティー
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください