

本作はKOF94から、95、96、97、98までを収録しています。当時は2D格闘がまだ主流となっていた時代で、SNKのNEO-GEOシステムで提供されていました。キャラクターは個性的で活き活きと描かれ、このKOFシリーズから2D格闘にのめり込んだプレイヤーも多いのではないでしょうか。複雑なボタンの組み合わせで発動する固有技や必殺技、攻略の難しいCPUキャラクターなど、当時のまま再現されるとのことです。また、練習のためのトレーニングモードが搭載され、技のコマンドリストも表示されます。

PSP、PS2での操作はスタンダードなコントロールスキームとなりますが、Wiiはクラシックコントローラに対応。どう考えてもWiiリモコンでは操作しずらく、厳しいものがありますので是非所持しておきましょう。アンロックできるボーナスマテリアルが含まれ、PSP版はアドホック通信による対戦が可能です。ファンの方はノスタルジーを感じつつ、初心者の方はKOFの初期作品がどうであったかを体験するチャンスです!
[size=x-small](ソース・イメージ: [url=]WorthPlaying[/url])[/size]
【関連記事】
『SNK Arcade Classics: Volume 1』PS2とPSPで登場 レトロタイトル16本収録!
全然違ウ!海外カバーアート『アテナ&サイコソルジャー』
Xbox Live アーケード: 『メタルスラッグ3』2008年1月2日配信予定
Xbox Live アーケード:『餓狼伝説SPECIAL』9月5日配信決定!
(C)SNK Playmore All Rights Reserved.
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください