新キャラクターから進化したCo-opモードまで!『Gears of War 2』海外誌からの新情報 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新キャラクターから進化したCo-opモードまで!『Gears of War 2』海外誌からの新情報

海外雑誌Game Informerで Gears of War 2 の特集が組まれ、その一部がNeoGAF経由で明らかになりました。軽い脳しんとうを起こすくらい破壊力抜群の情報をお伝えします。新キャラやパワーアップしたCo-op、巨大な敵など、前作をプレイした方は、これが大げさではない

家庭用ゲーム Xbox360


海外雑誌Game InformerでGears of War 2(ギアーズオブウォー2)の特集が組まれ、その一部がNeoGAF経由で明らかになりました。軽い脳しんとうを起こすくらい破壊力抜群の情報をお伝えします。新キャラやパワーアップしたCo-op、巨大な敵など、前作をプレイした方は、これが大げさではないことが分かるはず。

どうやらCliff B氏へのインタビューのようなかたちをとっている今回の記事では、以下のような情報がつまっています。




■ブルマックがまるで赤ちゃんパンダのように見えてしまうようなクリーチャーの存在


■劇的に拡張されるCo-opモード、Unreal Engine 3の新能力(一度に膨大な数のローカストを送り込む)を活かしたマルチプレイヤーコンテンツ

■より簡単な難易度が加わり、難易度は4種類になる。Co-opでは異なる難易度設定が可能。ひとりがハードコアでプレイ、もうひとりがカジュアルでプレイすることができる

■モンスタートラックと戦車が合わさったような乗り物、COG Centaur Tankを操縦できる専用のステージ

■強制移動シーンがダイナミック会話カメラシステムに置き換わる

■それぞれが独立してアクションを行う何百ものローカストが集まる

■ゴルゴン・バーストピストル、ポイズングレネードという新たな武器

[size=x-small]※UPDATE[/size]

■より複雑になったマップレイアウト、地底ステージの増加

■“Kantus”と呼ばれる新しいローカスト。ソニックで攻撃、離れたところにいる仲間を回復させる能力を持つ

■“War”を実現するため戦いの規模が“4人の男達”以上のものになる。キャラクターに深みを与え、よりダークで心を揺さぶる物語を目指す




インパクト大なのが、巨大クリーチャーの存在。ブルマックは前作でちょっとだけ登場し、PC版では戦うことができた恐竜のようなクリーチャー。Cliff B氏が多少の誇張を込めてこれを言っているとしても、ブルマックを超えるかなり巨大な敵がいるようです。また、一番簡単な難易度でも難しい、という声もあった前作から改善し簡単な難易度を実装。Co-opでは異なる難易度でプレイできるということで、よりライトユーザーへのアピールを高めた感じに。

Unreal Engine 3の新たな特徴は以前ご紹介した通り。ローカストが群れで動いている姿が映し出されましたが、これが実際のゲームでも登場することが確実となりました。オンラインマルチプレイヤーでも力を発揮するということで、前作とは全く異なるモードの実装も期待できそう。

前作をプレイした人はわかると思いますが、いきなりマーカスやドムが通信を始めて操作ができなくなるのは、ちょっとしたストレスでした。今作では“Dynamic Conversation Camera”システムに変わるとのこと。詳細は不明ですが操作をしながらカットシーンを進めるシステムのようなものかもしれません。Gorgon Burst Pistol、Poison Grenadesと呼ばれる新武器の存在も気になるところ。



新情報はこれだけにとどまりません。噂されていたドムの妻であるマリアを含む、新キャラクターの存在も明らかに!タイ・カリソ、チェアマン・プレスコット、ディジー、そしてマリア・サンチャゴ。彼らがどういったキャラクターなのか、少しだけ分かっています。




■Tai Kaliso(タイ・カリソ)
コールとベアードに再会する前に出会うことになる、新たなキャラクターのひとり。伝統的な名誉を重んじる典型的なファイターで、スカッドに楽しみと神秘的な力をもたらす。

■Chairman Prescott(チェアマン・プレスコット)
ホフマンの上官に位置するCOGのリーダー。Gears of War 2では、スカッドを自殺行為のようなミッションに送り込む前に演説を行う。

■Dizzy(ディジー)
Operation Lifeboatの折、COGに保護された地域に住むある家族のひとり。助けられた見返りに戦争に参加する屈強な男で、"Betty"と愛称がついたトラックを持つ。デルタ部隊が山に上る際は巨大なクレーンを運転する。

■Maria Santiago(マリア・サンチャゴ)
ドムの妻。Emergence Dayで子供を殺され、ショックと喪失感で我を失いある文明の遺跡に迷い込む。愛する妻を探すための「ドム専用クエスト」はGears of War 2の物語の主要な部分のひとつ。




彼らニューフェイスが物語にどのように関わってくるのか。そして、ドムにはやはり“なにか起こってしまう”のか?11月の発売まであと7ヶ月。しばらくは今回の情報でいろいろと想像をめぐらせることができそうです!
[size=x-small](ソース・イメージ: [url=http://www.xbox360fanboy.com/2008/04/07/new-gears-2-info-in-latest-game-informer/]Xbox360 Fanboy[/url])[/size]

【関連記事】
『Gears of War 2』ではドムの身に何かが?そしてドムの妻“マリア”が登場?
NYCC 08: 4月18日より開催 『Gears of War 2』など出展内容が明らかに
Cliffy Bビデオインタビュー『Gears of War 2』では大量の流血を覚悟!?
『Gears of War 2』リードデザイナーCliffy Bが物語、Co-opについて語る

映画版『Gears of War』 公開は2010年夏を予定
EGM噂コーナー:『ラチェット』DLC、『ギアーズオブウォー2』マルチ対戦は5vs5 など

Gears of War 2の関連記事をGame*Sparkで検索!

- トップに戻る -



 






《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

      「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

    2. 「スイッチ2」周辺機器がマイニンテンドーストアで購入できる不具合?現在は対処も、当選者が購入できた可能性

      「スイッチ2」周辺機器がマイニンテンドーストアで購入できる不具合?現在は対処も、当選者が購入できた可能性

    3. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

      「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

    4. ブラジルのスイッチ2は約11万!?PS5より高い。世界最高価格のゲーム機かもしれない

    5. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

    6. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    7. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    8. これは置きたくなる…「スイッチ2」パックンフラワー型USBカメラが登場!携帯モードでも使用可能

    9. スイッチ2用GCコントローラー、『Nintendo Classics』以外での動作は問題アリかも。海外メディア取材に任天堂答える

    10. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム