海外レビューハイスコア 『Killzone 2』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『Killzone 2』

衝撃テックデモが公開されたE3 2005の発表から実に4年近くが経過し、いよいよ来週北米でリリースされるPS3過去最大級のブロックバスター、 Killzone 2 。2009年の先陣を切ったPS3 Exclusiveのエースは、その異様な期待の高さにしっかりと応える高評価で絶賛されてい

家庭用ゲーム PS3


1UP: 10/10
前代未聞のグラフィック、劇的なシングルプレイヤーキャンペーン、そして徹底したマルチプレイ要素によって、Killzone 2は家庭用ゲームのシューターとしては最上級の位置を確立した。発売前のとてつもない期待に応える完成度が果たされたのは、非常に珍しいケースだ。


G4 TV: 10/10
Killzoneカクテルのもっとも美味な部分は、おそらくマルチプレイヤーだろう。Call of Duty 4とTeam Fortress 2の間に子供が生まれたとしよう。その子供は彼らに捨てられてしまうが、新しい能力を身に付けて自力で生き延びた。それがまさにKillzone 2のマルチプレイヤーだ。


IGN: 9.4/10
ヘルガストの本拠地を舞台にあなたの腕を試せるシングルキャンペーンは、とりわけ高難度のレベルでは心底楽しめる。そして、コンソールのシューターとしてはゲームの見た目はただもう驚異的。しかしながら、ゲームの最大の長所は、信じられないほど深みのあるマルチプレイヤーだ。プレイヤーはクラス専用の任務をこなし、7つの専門クラスから自分だけのスーパーソルジャーをカスタマイズして作成することができる。


GameTrailers: 9.2/10
Killzone 2はFPSジャンルに変化をもたらすことはないが、堅実で、美しく、挑戦的で、非常の価値ある優れたマルチプレイも用意されている。


Game Informer: 8.8/10
グラフィックが絶品である点を除いて、Killzone 2は既存のタイトルで見られなかったような新しい要素があるわけではない。しかし、やるべきことは全て堂々とこなしている。


Computer and Video Games: 8.7/10
最初から最後まで超大作。革新的ではないが(Co-opがないのはお粗末)、その優れたビジュアルと衝撃的なアクションがKillzone 2を素通りできないタイトルにしている。


* * * * *




衝撃テックデモが公開されたE3 2005の発表から実に4年近くが経過し、いよいよ2月27日に北米でリリースされるPS3過去最大級のブロックバスター、Killzone 2。2009年の先陣を切ったPS3 Exclusiveのエースは、その異様な期待の高さにしっかりと応える高評価で絶賛されています。

オランダのデベロッパーGuerrilla Gamesが開発するKillzone 2は、PS2のKillzoneとPSPのKillzone: Liberationから続く、正式には第3作目にあたるシリーズ最新作。今作では、独裁国家ヘルガストの本拠地である惑星ヘルガーンが舞台になっており、前作までとは比較にならない大規模で熾烈な戦いが展開します。



先日欧州のPSNで配信されたデモには収録されておらず、あまり話題になっていなかった本作のマルチプレイヤーモードですが、各メディアのレビューを見ていると、その意外とも言える完成度の高さが実感できます。7つのクラス制、ランク・ポイントシステム、BOT相手のオフラインスカーミッシュといった充実の要素は、一度はまったら帰ってこれなくなりそうな深みを持っていると指摘するレビュアーも。

シングルプレイヤーキャンペーンについては、Co-opプレイが導入されなかったことを惜しむ声がやはり見受けられるものの、ドラマティックなストーリー展開や、戦場の一兵士として仲間と共に戦う臨場感、油断できないAIでプレイヤー襲いかかるヘルガストの存在によって、ダイナミックなゲームプレイが演出されると、こちらも高い評価。



マルチプレイが本篇のおまけのような存在(あるいはその逆)になっているゲームが多い中で、「Killzone 2はシングルプレイとマルチプレイのバランスが完璧」と称賛する声もあるほど、いずれかに偏ることなく二つのモードが徹底的に作り込まれているようです。

Uncharted 2、inFamous、Heavy Rainと、2009年は楽しみな専用タイトルが控えるPS3ですが、まずはこのKillzone 2で、マシン性能の極限とも言える本気のエンターテインメントを体験しておきましょう。[size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/killzone2]Metacritic[/url])[/size]

【関連記事】
パブリックデモが遂に配信開始!『Killzone 2』予約数は欧州だけで110万本に
最新映像、レビューも続々公開『Killzone 2』北米と欧州で体験版が2月5日に配信
総員戦闘配置に付け! 期待の大作『Killzone 2』の開発が遂に完了
Guerrilla Games: 『Killzone 2』に協力プレイを実装する計画はない
『Killzone 2』は『Metal Gear Solid 4』の販売本数を上回る。SCEの関係者が指摘
CES 09: 驚愕の技術デモも…『Killzone 2』オンステージフッテージ5連発

Killzone 2の関連記事をGame*Sparkで検索!

- トップに戻る -
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

    スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  4. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

  9. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  10. 『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』キャラプロフィール公開! クリア後はあの2人も使用可能

アクセスランキングをもっと見る

page top