海外レビューハイスコア 『Overlord II』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『Overlord II』

日本でもXbox 360で発売された前作の続編、Overlord II。「やり過ぎなユーモア」から動物愛護団体の批評の対象にもなっていました。そのような事もありながらも無事、今月の23日に発売となったOverlord II、評価は高得点が目立っています。

PC Windows


Vandal Online: 8.5/10

まとめるとOverlord 2はいかなるジャンルのファンでも、逃すべきではない素晴らしいアクションストラテジーアドベンチャーだ。多くの新しい要素は無いが、オリジナルのファンでもこのタイトルには、十分な魅力を見つける事が出来、再び熱中する事だろう。

Official Xbox Magazine UK: 8/10

Overlord IIと同じ位に魅力的なタイトルは限られている、そしてこの歪んだファンタジー世界でバッドガイを楽しく演じる事が出来るのはこのタイトルだけだ。

Official Xbox Magazine: 8/10

Overlord IIは前作から良い部分は引継がれ、悪い部分は改善されている。そして幾つかの新しいアイデアを試みている。

InsideGamer.nl: 8.5/10

Overlord IIはプレイするのが楽しいゲームだ。時々やり過ぎなユーモアが若干出てくるが、ミニオンはとても笑える。ゲームプレイは多くの異なるパズルがあり、僕らは楽譜が気に入った。カメラはすべき時にいつも動いてはくれない場合もあるが慣れる事が出来る。

Eurogamer: 8/10

Overlord IIはクオリティの信号が光ったタイトルであると感じている。それは前作とは全く違うように改善をしただけではなく、新しく追加された機能も素晴らしく面白いゲームとしている。

3DJuegos: 7.6/10

恐らくOverlord IIの内容の不足は、既に最初のゲームを遊んだ人には難しい選択となるだろう。しかしシリーズを始めたい人には、彼らが望むのと同じ位に邪悪な楽しい時間を過ごす事だろう。

Game Informer: 6.5/10

コントロールは良くなく、歩く動作には満足いかない。またマルチプレイヤーは後付けのように感じた。オリジナルのOverlordが惹きつけられるゲームだったがOverlord IIは見慣れた地面のように洗練されていない焼き増しだ。

* * * * *

日本でもXbox 360で「オーバーロード:魔王サマ 復活ノ時」として発売された前作の続編Overlord II。開発元は前作と同じくTriumph Studiosが担当し、Windows PC、PS3、Xbox 360で発売されました。レビュー文に「やり過ぎなユーモア」とあるように本作では、見た目の可愛らしいアザラシの子供も攻撃対象となり動物愛護団体から批評の対象にもなっていました。そのような事もありながらも無事、今月の23日に発売となったOverlord II、評価は高得点が目立っています。


評価の内容としては、前作から見た目などはあまり変わらなくも、改善すべき所は改善し、良い部分は残すような、正当な進化を遂げているようです。しかし、その為か前作を遊んだプレイヤーには、物足りなさを感じるかも知れないというレビューもあり、この点が評価の分かれた原因でもあるのではないでしょうか。前作にもあったブラックユーモアはもちろん健在で、個性的な一本としてゲームラックに抑えておきたいタイトルでしょう。(ソース:Metacritic(Xbox 360)イメージStrategyinformer)

【関連記事】
海外レビューハイスコア 『Bionic Commando』
海外レビューハイスコア 『inFamous』
海外レビューハイスコア 『Street Fighter IV』(ストリートファイターIV)
海外レビューハイスコア 『MadWorld』
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

      海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

      『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    5. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    6. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

    7. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

    8. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    10. 「このゲーム難易度変えられるの?フォントとかUIサイズ変えられるの?」がすぐわかる、Steamストアが“アクセシビリティサポート”表示・検索を2025年後半に予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム