
●1UP: 9.1/10
ゲームの楽しさの大部分は、戦闘や買物を通してキャラクターを育てるところから生まれている。「これは格闘ゲームだろうか、それともRPGだろうか?」そのどちらにも当てはまるし、十分に楽しめる。
●IGN: 8.9/10
このゲームは熱狂的なファンへの最高の報酬であり、フランチャイズの感動的なまでの贈り物だ。
●Gamespot: 8.5/10
長所:戦闘は派手でエキサイティング。絶えずアンロックされるリワード。多くのモードと要素。幻想的なビジュアル。
短所:期待外れのストーリー。カメラ操作の煩わしさ。
●Game Informer: 6.5/10
コンセプトは熱心なファンを喜ばせるかもしれない、しかしゲームプレーは洗練されていない故、他のプレーヤーから無視される事は確実だ。
8月25日に海外でPSP向けに発売されたDissidia Final Fantasy(ディシディア ファイナルファンタジー)の海外レビューハイスコアです。戦闘はアクションゲームながらもRPGのような成長要素をフィーチャーした本作、海外レビューでは、歴代のFINAL FANTASYキャラクターが集結するといったコンセプトが高評価となったようです。
海外版は日本版から新たにアーケードモードの追加、キャラクター性能の調整が行われているようです。尚国内でも、海外版をベースとしたバージョン、ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニングが11月1日に発売予定となっています。(ソース:Metacriticイメージ:Game Spot)
【関連記事】
海外レビューハイスコア 『Wolfenstein』
海外レビューハイスコア 『Trials HD』
海外レビューハイスコア 『ARMA II』
海外レビューハイスコア 『Shin Megami Tensei: Devil Survivor』(女神異聞録デビルサバイバー)
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください