日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中

日本のインディーズゲーム/同人ゲームのローカライズを行い、海外で販売するメーカー、Rockin' Androidが、海外サイトのインタビューに応えています。これまでに同社では、スグリやQualiaなどのシューティングを手がけてきました。

PC Windows

日本のインディーズゲーム/同人ゲームのローカライズを行い、海外で販売するメーカー、Rockin' Androidが、海外サイトのインタビューに応えています。

Rockin' Androidは、もともとアニメ業界におり、自身は同人ソフトのファンだったEnrique Galvez氏が2008年に設立。ここ数年での同人ゲームの品質の向上、Wiiでのシンプルなゲームの成功などを理由に始まりました。アニメファン、コアゲーマーをターゲットとしています。

ローカライズに見合う条件として、翻訳が比較的容易であること、操作がわかりやすいこと、ストーリーとキャラクターに魅力があることなどを挙げています。今年の6月にSUGURI Perfect Edition、8月にQLIONE (Qualia)を、この秋にはFlying Red Barrel -Diary of a Little Aviator-、GUNDEMONIUM Collectionを発売。SUGURI(スグリ)は、なんと日本からの注文もあったようで、氏はこれをコレクター心理の影響と見ています(スグリはオリジナルサウンドトラック2枚同梱)。



また、Rockin' Androidは、弾幕シューティングなどで知られる東方Project作品のローカライズに意欲を見せているようです。代表のGalvez氏は以下のように話しています。
“私は、ZUNさん(※東方Projectを手がける上海アリス幻樂団の代表者)と彼のゲームの大ファンです。私は何回か彼と会っており、将来的には一緒に仕事ができればと思っています。彼は非常に日本の同人ゲームシーンに影響を与えているためか、コミケで会うのはショッキングでシュール。まるで映画スターに会うような感じなのです。”

さらに、Xbox Live、PSN、WiiWareなどコンソールへの移植についても検討しており、名前は出せないが、来年には何らかの作品を出せるとのこと。上記に挙げたような作品が英語版になり、Xbox 360やPS3、Wiiなどに登場するかもしれませんね。 (ソース: Siliconera, イメージ: Rockin' Android)


【関連リンク】
Rockin' Android公式サイト

(c)2009 Rockin' Android, Inc. All rights reserved.

【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

      元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    2. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

      協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

    3. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

      『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

    4. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

    5. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    6. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    7. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

    8. 『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

    9. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    10. 『フォートナイト』スター・ウォーズコラボ5月2日より開始。ジャー・ジャー・ビンクスが暗黒面に?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム