PSP Goの海外ローンチ時には16,000個のデジタルコンテンツが利用可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PSP Goの海外ローンチ時には16,000個のデジタルコンテンツが利用可能

北米と欧州では約一週間後となる10月1日にローンチを迎えるPSP Goですが、ダウンロードゲーム専用機ということで、PlayStation Networkで配信される対応コンテンツも充実したものとなるようです。

携帯ゲーム PSP
北米と欧州ではいよいよ今週10月1日にローンチを迎えるPSP Goですが、ダウンロードゲーム専用機ということで、PlayStation Networkで配信される対応コンテンツも充実したものとなるようです。

ソニーがIGNなどに提供した資料によれば、北米でのPSP Go発売に合わせて、なんと16,000個に及ぶデジタルコンテンツが用意される見通しで、その中には、225種類のダウンロード専用ゲーム、2,300種類のムービー、13,300件のテレビエピソードが含まれるとのこと。

ダウンロードゲームは、PSPの完全版タイトル、PSN専用タイトル、UMDレガシータイトル、そしてMinisタイトルに分類され、グランツーリスモ、ソウルキャリバー、God of Warといった人気作品が顔を揃えることに。

また、小売店で販売中のプレイステーションネットワークカードに加え、グランツーリスモ、パタポン2、Daxter、Secret Agent Clankといった特定の新作ゲームがオンラインで購入できるようになるゲームカードも販売されるということです。(ソース: IGN)


【関連記事】
SCEA、UMDのデジタル版交換サービスを見送りに… 「権利や技術的問題」
SCEEが「PSP Go Rewards」を発表、PSP Goへの買い換えで3つのゲームを無料ダウンロード
PSP Goにはセーブステート機能が搭載されていることが判明
PSPのダウンロードサービスMinis、成功作は“UMD”で販路拡大も
新型機をじっくり拝見!PSP Goの海外ハンズオン映像
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    携帯ゲーム アクセスランキング

    1. CPUも今度は本気!PSPのフルパワー333MHzモードを利用したソフトが解禁に

      CPUも今度は本気!PSPのフルパワー333MHzモードを利用したソフトが解禁に

    2. 開発中止のPSP版『オブリビオン』映像がネット上に一時出現

      開発中止のPSP版『オブリビオン』映像がネット上に一時出現

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム