『Assassin's Creed Brotherhood』が正式に発表、ディテールが一挙公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Assassin's Creed Brotherhood』が正式に発表、ディテールが一挙公開

本日、Ubisoftは、マルチプレイヤーモードに特化したシリーズ新作となるAssassin's Creed Brotherhoodを正式に発表しました。対応機種はPC、PS3、Xbox 360で発売時期は2010年秋となっています。

PC Windows


本日Ubisoftは、Assassin's Creed IIの続編でマルチプレイヤーモードに特化したシリーズ新作となるAssassin's Creed Brotherhoodを正式に発表しました。対応プラットフォームはPC、PS3、Xbox 360で発売時期は2010年秋。開発はUbisoft Montrealが指揮するそうです。

Assassin's Creed Brotherhoodでは、伝説のマスターアサシンになった前作の主人公エツィオが、イタリアのローマに旅し、暗殺者達の協会(Brotherhood)を率いて、強力な力を持つテンプル騎士団に立ち向かうことになります。

かつてないマルチプレイヤー要素が搭載されるという本作、気になるゲームフィーチャーは以下の通り。

* 伝説の暗殺者エツィオとして、活気に溢れ予測不可能な都市ローマで15時間のシングルプレイヤーゲームプレイを体験。

* 若く有能な暗殺者を雇って訓練せよ。町のあちこちに彼らを配置し、あなたのクエストで援助を要請するのだ。

* レオナルド・ダ・ヴィンチ、ニッコロ・マキャヴェッリ、カテリーナ・スフォルツァなどの実在した歴史的重要人物らと協力。

* 貴重な通貨を費やして崩壊しつつある首都を復興せよ。行動によって市民達を先導し新たな派閥やミッションをアンロック。

* 毒ダーツ、パラシュート、ダブルアサシンブレード、隠し銃、強化された飛行器具などを用いて瞬時に敵を抹殺。

* それぞれに個性的な武器と暗殺スタイルが用意された複数のキャラクタークラスから一人を選択し他のプレイヤーと対戦。豪華ディテールのマップと豊富なマルチプレイモードにより、同じような戦いになることは二度とない。






来月発売される海外ゲームマガジンやE3 Expo 2010で更なる情報が公開されるそうなので、続報が見つかり次第お伝えします。(ソース: Shacknews)

※UPDATE: 誤字を一部訂正しました。 さんコメントでのご指摘ありがとうございます。


【関連記事】
『Assassin's Creed Brotherhood』のティーザーサイトがオープン
『Assassin's Creed: Brotherhood』のパッケージ画像がリーク
Ubisoft、E3 2010開催直前にプレスカンファレンスを実施
『New Assassin's Creed』の舞台はローマ! オンラインマルチはCo-opプレイ対応に
オンラインマルチプレイ搭載! エツィオが主役の『Assassin's Creed』スピンオフ始動
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

      20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    2. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

      『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    3. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

      メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    4. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

    5. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

    6. 美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル

    7. ヘンテコ博物館経営シム『ツーポイントミュージアム』日本語音声が追加!最初の大型アップデートも近日中に配信予定

    8. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

    9. なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負

    10. カイロソフトの洞窟探検・開拓SLG『洞窟ぼうけん団』Steam版4月14日にリリース―怪物を倒した安全なエリアで商売も!大人気の最高の地下世界を目指そう

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム