Zelda vs. Zumba の行方は? 6月12日〜18日のUKチャート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Zelda vs. Zumba の行方は? 6月12日〜18日のUKチャート

6月12日〜18日のUKチャートです。Dungeon Siege III、Alice: Madness Returns、Child of Edenなど多彩な新作がランクインする中、本命のゼルダ3DSが絶好調のZumba Fitnessと激突、果たして1位はどちらに。

PC Windows

6月12日〜18日のUKチャートです。初登場のゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dをおさえ、先週の1位は、目下ブレイク中のZumba Fitnessでした。この勢いはどこまで続くのでしょうか。惜しくも2位となったゼルダ3DSは、それでも3DS独占タイトルで最高の順位を記録、UKの3DSユーザーの約20%が購入しているとのこと。

これ以外にも多彩な新作がランクイン。Fallout: New Vegasの開発を手がけたObsidianの最新アクションRPG、Dungeon Siege IIIが9位、American McGeeデザインのアクションアドベンチャー、Alice: Madness Returnsが13位、水口哲也氏によるリズムアクション、Child of Edenが25位に入っています。

辛口のレビューも飛び出していたBrinkは、これで発売から約1ヶ月TOP10圏内をキープしており、現時点でFPSerのメインのひとつとなっています。この流れは秋のリリースラッシュまで続くのでしょうか。




1.   Zumba Fitness: Join the Party
2.   The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D
3.   Duke Nukem Forever
4.   L.A. Noire
5.   Brink
6.   Lego Pirates of the Caribbean
7.   DiRT 3
8.   inFamous 2
9.   Dungeon Siege III
10.  FIFA 11

11.   Call of Duty: Black Ops
12.   Red Faction: Armageddon
13.   Alice: Madness Returns
14.   Wii Sports Resort
15.   LEGO Star Wars III: The Clone Wars
16.   Tiger Woods PGA Tour 12: The Masters
17.   Portal 2
18.   Homefront
19.   Crysis 2
20.   Mario Kart Wii
21.   Art Academy
22.   Shift 2: Unleashed
23.   Assassin's Creed: Brotherhood
24.   Wii Fit Plus
25.   Child of Eden
26.   Just Dance 2
27.   Killzone 3
28.   Top Spin 4
29.   The Sims 3: Generations
30.   Red Dead Redemption
31.   The Sims 3
32.   LEGO Harry Potter: Years 1-4
33.   F1 2010
34.   Need for Speed: Hot Pursuit
35.   Virtua Tennis 4
36.   EA Sports Active 2
37.   Fight Night Champion
38.   Battlefield: Bad Company 2
39.   Batman: Arkham Asylum
40.   Sniper: Ghost Warrior
ELSPA GfK Chart-Track Top 40 (for the week ending June 18th)※ランキングは機種を総計したものです。
(ソース: Eurogamer)


【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

      早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    2. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

      あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    3. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

      『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

    4. 「期待していた成果を上げられず」―“賛否両論”早期アクセス終了の惑星開拓&不動産経営SLG『Space for Sale』正式リリースへ

    5. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

    6. NVIDIA新グラフィックボード「RTX 5060」シリーズ発表!4060 Tiと比較してフレームレートは倍以上、安価ながら高パフォーマンス

    7. 凍てつく海の下で極限のサバイバルが始まる…Co-op潜水艦ホラー『Darkwater』4月23日早期アクセス開始―1週間限定の記念セールも実施

    8. ローグライクなオープンワールド賞金稼ぎシム『GCS: Salvage Rat』6月28日Steam配信!一度死ぬと終わる緊張感を持ち、広大な宇宙を自由に冒険

    9. 【Game Pass】リアクティブターン制RPG新作『Clair Obscur: Expedition 33』や『CoD: MWII』登場!2025年5月上旬までのラインナップ公開

    10. ひとつの決断が命取り―緊張感たっぷりなターン制SLG『自由の鎖』PC/コンソールで発売

    アクセスランキングをもっと見る

    page top