Kotakuの伝えるところによると、Molyneux氏は今後Xbox 360のKinect向け新作タイトル『Fable: The Journey』の開発にクリエイティブコンサルタントとして携わりながら、新たな独立系ベンチャーの立ち上げを目指す考えとのこと。
Peter Molyneux氏は、かつて在籍したBullfrog Productionsで『ポピュラス』、『テーマパーク』、『Syndicate』、『Dungeon Keeper』などの傑作を手掛け、1997年にLionhead Studiosを設立。『Fable』や『Black & White』シリーズをデザインし、ゲーム化は実現しなかったものの『Milo and Kate』でKinectの立ち上げにも貢献しました。
Molyneux氏は退社について、「私は今も極めて情熱的で、これまで作り上げた製品や体験、それらに関わった人々を心から誇りに思う」「Lionheadの仲間とパートナーのMicrosoft Studiosの長年のサポート、貢献、素晴らしい業績に礼を述べたい」とコメントしています。
尚、Lionhead Studios代表の後任には、同じスタジオ共同設立者であるMark Webley氏が就くということです。(ソース: Kotaku: Peter Molyneux Is Leaving Lionhead Studios and Microsoft, Will Finish Kinect Fable)
【関連記事】
ピーター・モリニュー: 『Fable III』のレビューを恥ずかしく思う
Lionheadのピーター・モリニューがGDCの生涯功労賞を受賞
ピーター・モリニュー: もし『ICO』のような作品を作ったら喜んで死ぬ
海外レビューハイスコア 『Fable III』
ピーター・モリニューの息子ルーカス君からValveにメッセージ
モリニュー氏による『Milo and Kate』の10分を超えるプレゼン映像
ピーター・モリニューが『Heavy Rain』に賛辞のコメント「脱帽した」
ピーター・モリニューが選んだ『過去20年で最も革新的な5つのゲーム』
未経験から正社員/年間休日120日/充実の福利厚生・ゲームエンジニア
株式会社プロジェクトトリガー
- 大阪府
- 月給27万5,000円~57万5,000円
- 正社員
ITデビュー歓迎/年間休日120日/新作IPタイトルに携われるゲームプログラマー
株式会社ELM
- 東京都
- 月給25万5,000円~50万円
- 正社員
未経験可・ゲームキャラのセリフや難易度設定
株式会社Meta Sales
- 大阪府
- 月給26万6,000円~43万円
- 正社員
未経験者歓迎/年間休日120日/未経験可・ゲームキャラのセリフや難易度設定
株式会社エルスコンサルティング
- 埼玉県
- 月給28万円~52万円
- 正社員
未経験から正社員/年間休日120日/育成枠・新作に携われるゲームテスター・デバッガー・未経験可
株式会社グローリー
- 愛知県
- 月給26万5,000円~53万円
- 正社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
PC アクセスランキング
-
メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?
-
20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!
-
『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信
-
前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場
-
緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?
-
美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル
-
イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯
-
なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負
-
外に出るな。来訪者は皆殺せ。日本語対応ホラー『No, I’m not a Human』2025年に発売決定―コンソール向けにも発売予定
-
デッキ構築型ローグライク海戦ストラテジー『Red Rogue Sea』プロローグ版無料配信開始―製品版は日本語対応予定
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください