任天堂ハードの歴史をスタイリッシュに描いたファンメイド映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

任天堂ハードの歴史をスタイリッシュに描いたファンメイド映像

いよいよ国内のWii Uローンチが今週末へと迫り、ディスプレイ搭載コントローラーの標準装備や初のHD画質対応等、任天堂のハードの新たな時代の幕開けが待望されていますが、過去の時代にその名を刻んだ任天堂ハードの変遷を確認出来るスタイリッシュなファンメイド映像

ニュース 最新ニュース

いよいよ国内のWii Uローンチが今週末へと迫り、ディスプレイ搭載コントローラーの標準装備や初のHD画質対応等、任天堂のハードの新たな時代の幕開けが待望されていますが、過去の時代にその名を刻んだ任天堂ハードの変遷を確認出来るスタイリッシュなファンメイド映像が公開されています。

ゲーム&ウオッチから始まるこのハイテンポな映像は、YouTubeユーザーのRetro Game Addictさんが投稿したもので、11月30日の公開以降、10万回に近づく勢いで再生されているようです。尚、この映像を見た一部のYouTubeユーザーから“バーチャルボーイはどこにいったの?”という声も。(ソース:YouTube via GoNintendo)
【関連記事】
Wii U GamePadで体験が一新された『Batman: Arkham City - Armored Edition』プレイレポ
Wii U購入後、長時間のアップデートが必要なことを任天堂岩田社長が謝罪
ニンテンドーネットワークIDは別のWii Uに乗り換え可能? 海外ユーザーが報告
Wii U内蔵ブラウザはサクサク、ヌルヌル動く!2画面を生かした魅力的な機能を紹介
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  10. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

アクセスランキングをもっと見る

page top