海外レビューハイスコア『DmC: Devil May Cry』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『DmC: Devil May Cry』

今回は海外では2013年1月15日よりローンチとなるスタイリッシュアクションシリーズ最新作『DmC: Devil May Cry』の海外レビューをお届け。2010年の東京ゲームショウ直前に行われたプレスカンファレンスにて正式発表された本作、果たしてその評価は。

PC Windows

Machinima : 90/100
あなたがフランチャイズ初体験でも、疑問を感じている往来のファンでも、Ninja Theoryの『DmC』は10年前のオリジナル作品と同様に注目に値する作品となっている。

IGN : 89/100
昔からの『Devil May Cry』ファンが感じていたNinja Theoryへの不安は杞憂に終わるだろう。『DmC』はダンテを新鮮味のある良質な世界観へと放り込み、旧ダンテが誇るに十分な素晴らしい戦闘システムとスタイルを完成させた。天使の血を一杯に浴び、火薬はスパイス、中指はつけ合せ、本作は最高峰のデジタルアクションだ。
■長所
病的なコンボ、壮麗なスタイル、華々しいビジュアル
■短所
ロックオンが無い、キャンペーンは短く刻まれている

Game Trailers : 85/100
Ninja Theoryは真新しいビジョンを感じることが出来つつも、シリーズのエッセンスを丁重に取り扱った印象的なゲームをお届けすることに成功した。もしあなたがいくつかの問題―可愛いが歯抜けのようなボス戦―を忘れることが出来るなら、姿は変わったが中身は変わらない旧来の友人を見つけることができるだろう。

GameSpot : 80/100
確実なストーリーテリング、素晴らしい戦闘、そして想像性に富んだデザイン。『DmC: Devil May Cry』には古典シリーズのリブート作品であるということ以上に価値がある。
■長所
緊迫感と中毒性があり奥深い戦闘、多種多様な武器と敵、発想に富んだ悪魔のデザイン、説得力のある声の演技、魂を傷つけることなく行われたシリーズのリブート
■短所
通常戦闘と比較してボスバトルはそこまで楽しくない、稀に発生するいくつかのグラフィック問題



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


今回は海外では2013年1月15日よりローンチとなるスタイリッシュアクションシリーズ最新作『DmC: Devil May Cry』の海外レビューをお届け。2010年の東京ゲームショウ直前に行われたプレスカンファレンスにて正式発表。開発は旧作を手がけてきたカプコン開発チームでは無く、『Heavenly Sword』などで知られるイギリスのスタジオNinja Theoryが担当。発表当時は従来から大きく変化した新生ダンテの姿がファンの間で物議を醸し、開発が殺しの脅迫を受けていたという物騒なニュースも飛び出していました。

レビュー集積サイトMetacriticにおける平均スコアは、PS3版86/100(レビュー数12)のXbox 360版86/100(レビュー数33)。同サイトにおける平均スコアでは初代『DMC』に次ぐシリーズ歴代2位という華々しい記録を残しています。

『Devil May Cry』(PS2): 94/100
『DmC: Devil May Cry』(PS3/Xbox 360): 86/100,86/100
『Devil May Cry 3』(PS2): 84/100 
『Devil May Cry 4』(PS3/Xbox 360): 84/100,84/100
『Devil May Cry 2』(PS2): 68/100

主人公ダンテの外見やビジュアルデザインが一新された一方で、旧作の流れを汲んだコアのアクションゲーム部分は依然として高いクオリティを誇っていると各海外メディアが絶賛。ロックオンボタンが無くなった点や、中身の薄いボス戦など幾つかの要素に不評が集まったものの、全体では33レビュー中32レビュー(Xbox 360版)が80/100以上を与えるという驚異的な安定スコアを保っています。各海外サイトが指摘するように、新旧のファンが安心して楽しめる見事なシリーズリブート作品となっているようです。

なお国内では日本語版『DmC: Devil May Cry』のPS3/Xbox 360版が1月17日、PC版が2月28日にリリース予定となっています。
(ソース: Metacritic(PS3) , Metacritic(Xbox 360))

【関連記事】
『DmC Devil May Cry』発売直後に“Bloody Palace”モードが無料配信予定
PC『DmC Devil May Cry』の国内発売日と価格が決定!国内向け最新プロモ映像も公開
海外レビュー速報も!『DmC Devil May Cry』のCGシネマティックトレイラー
超スタイリッシュな連続コンボが炸裂!『DmC Devil May Cry』最新プレイ映像
『DmC』殺戮機械ブッチャーと悪魔剣士ドレカヴァクの最新スクリーンショット6点が公開
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

      “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

    7. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    8. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

    9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    10. 和世界荷物配達ACT『Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~』ついに発売日決定!およそ9年ひとりで手掛けた渾身のインディー

    アクセスランキングをもっと見る

    page top