海外レビューひとまとめ『The Cave』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ『The Cave』

海外で本日よりリリース開始となった、配信専用2Dプラットフォーマー『 The Cave 』の海外レビューひとまとめをご紹介。今のところMetacriticではXbox LIVE アーケード版のレビューが中心に集まっており、スコアは 70 /100となっています。

PC Windows

Gaming Age: 91/100
EGM: 90/100
GameTrailers: 86/100
3DJuegos: 85/100
VideoGamer: 80/100
GamesRadar: 80/100
IGN: 79/100
Game Informer: 78/100
Destructoid: 75/100
Official Xbox Magazine: 75/100
Eurogamer: 70/100
GameSpot: 70/100
Polygon: 60/100
Metro GameCentral: 60/100
Edge Magazine: 60/100
games(TM): 60/100
Strategy Informer: 40/100

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


海外で本日よりリリース開始となった、配信専用2Dプラットフォーマー『The Cave』の海外レビューひとまとめをご紹介。今のところMetacriticではXbox LIVE アーケード版のレビューが中心に集まっており、スコアは70/100となっています。

製作総指揮を努めるロン・ギルバートが得意とする、ブラッックユーモア溢れた世界観がレビュアーから高く支持。ゲームの中心となる手応えのあるパズルについても、コアゲーマー向けの手応えある内容と高評化を受けているようです。


技術的な問題にも意見が集まっており、操作性の悪さが大きなマイナスポイントの一つに。特にジャンプ時のコントロールが上手く定まっていないとの指摘や、幾つかの大手サイトからはフレームレートが安定していないとの声がみられました。また、今回40点と低い点数を付けたStrategy Informerのレビューを見てみると、『Monkey Island』や『Maniac Mansion』といった、過去のDouble Fine、ロン・ギルバート氏の作品と比べて、水準に達していないとの厳しい意見が挙がっているようです。(ソース: Metacritic)

【関連記事】ロン・ギルバート氏の解説を交えた『The Cave』長編プレイフッテージ
Double Fineの新作アドベンチャー『The Cave』の配信日と価格が発表
7人の主人公による探索型2Dアクション『The Cave』第一弾キャラクター紹介トレイラー
セガの新作『The Cave』はWii U版も発売、開発元Double Fineが認める
SEGA: Double Fine開発アクションADV『The Cave』を発表
『Minecraft』が初登場から3周年!最初の技術デモ映像“Cave game tech test”
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

      “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

    7. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    8. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

    9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    10. 和世界荷物配達ACT『Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~』ついに発売日決定!およそ9年ひとりで手掛けた渾身のインディー

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム