『Darksiders』フランチャイズを購入したNordic Gamesが続編に意欲「四騎士の物語はまだ終わっていない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Darksiders』フランチャイズを購入したNordic Gamesが続編に意欲「四騎士の物語はまだ終わっていない」

『Red Faction』や『Darksiders』などの主要フランチャイズ含むほぼ全てのIP権利を買収した北欧のパブリッシャーNordic Gamesですが、同社が公式フォーラムにて買収したTHQ資産に関するセクションを開設。『Darksiders』のスレッドにて「四騎士の物語はまだ語り終えられ

ニュース 最新ニュース
『Red Faction』や『Darksiders』などの主要フランチャイズ含むほぼ全てのIP権利を買収した北欧のパブリッシャーNordic Games。同社が公式フォーラムにて買収したTHQ資産に関するセクションを開設し、『Darksiders』のスレッドにて「四騎士の物語はまだ語り終えられていない」と、実際の開発プランはまだ無いものの続編の開発に意欲を示しました。

Nordic Gamesプロデューサー「四騎士の物語はまだ語り終えられていない。今のところウォーとデスの物語は知っているが、では他の2人は?いったいどうなったんだ?君たちは『Darksiders』と『Darksiders II』で何が一番楽しかった?何が一番嫌いだった?次に作られるべきなのはどんな『Darksiders』だろうか?」

プロデューサーは現時点では『Darksiders』次回作の開発チームも定まっておらず、将来的なプランは白紙の状態であることを注意しましたが、一方で「1つだけ確かなことは、四騎士の物語が終わっていないということだ」と次回作に対する意欲を見せつけています。

『Darksides』シリーズの中心的なキャラクター兼主人公である四騎士。過去2作ではデス、ウォーが登場し、ストライフとフューリーに関する物語はまだ語られていない

なお『Darksiders』フランチャイズの権利取得に関しては、元開発スタジオであった今は亡きVigil Gamesのスタッフで構成されたCrytek USAも買収する意思を表明していましたが、今回のオークション結果ではオリジナルの開発スタッフ達では無く第三者のNordic Gamesに権利が行き渡った形となっています。

一方でNordic GamesのCEOであるLars Wingefors氏は「長いあいだ我々は、これらのタイトルの続編や追加コンテンツをオリジナルのクリエーター達やベストなデベロッパー達と共同で開発することを望んでいた」と公式声明を発表し、取得したフランチャイズのオリジナルの開発者やベストなデベロッパー達と共に協力していきたいとの考えを示しました。

海外の報道では今回の再オークションにて『Homeworld』や『Drawn to Life』を除くほぼ全てのIP権利を手中に収めたとも伝えられているNordic Gamesですが、Wingeforcs氏は獲得したIPを即座に数百万ドルを生むようなプロジェクトへと導くのでは無く、自社で分析を進め、新たな続編を展開させるためそれぞれの財政モデルを適切に選択することが重要であるとも語っています。
(ソース: Nordic Games)

【関連記事】
THQの再オークション結果が判明、Nordic Gamesが『Red Faction』や『Darksiders』などのIP権を大量取得
Crytek USAがTHQオークションにて売れ残っていた『Darksiders』フランチャイズの買収意思を表明
Double FineがTHQオークションにて『Stacking』と『Costume Quest』の販売権を買い戻しへ
売れ残ったTHQ資産が再びオークションへ、『Darksiders』や『Red Faction』など売却リストが公開
Crytek CEO: THQとVigilの『Darksiders』IPを購入するつもりはない
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

      『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    4. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    5. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    8. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    9. サウジ系ファンドが任天堂株の保有比率を7.54%に引き下げ―エンタメ業界育成の方針は変わらないとの見方も

    10. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

    アクセスランキングをもっと見る

    page top