OriginにてEAデジタルタイトルの全額払い戻しが時限性で可能に、20ヶ国にて9月より実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

OriginにてEAデジタルタイトルの全額払い戻しが時限性で可能に、20ヶ国にて9月より実施

本日Electronic Artsは公式サイトにて、同社のゲーミングプラットフォームOriginにて購入したEAのデジタルタイトルを全額払い戻しすることが出来る“Origin Great Game Guarantee“を正式発表しました。

ニュース 最新ニュース
本日Electronic Artsは公式サイトにて、同社のゲーミングプラットフォームOriginにて購入したEAのデジタルタイトルを全額払い戻しすることが出来る“Origin Great Game Guarantee“を正式発表しました。

Origin上にて購入したEAのPC/Mac向けタイトルを払い戻し出来るのは、プレイヤーがゲームを初めて起動してから24時間以内のタイトル、また未プレイの場合は購入してから7日間以内あるいは予約購入したゲームが発売されてから7日間以内となっています。払い戻しは購入履歴のページから「払い戻しを希望する」をクリックしいくつかの質問に応えるだけで簡単に行え、一度承認された場合ゲームにはアクセス出来なくなるとのこと。なおOGGGサービスの対象はElectronic Artsがパブリッシングしているゲームタイトルのみで、DLCやサードパーティーによるゲームには対応していません。

なおOriginにて公開された同サービスの規則によれば、バンドル商品(追加コンテンツ付ゲームや、まとめて購入することでセール価格で買うことのできるゲームコレクション等)の払い戻しについては、その全てのゲーム/コンテンツがまとめて返品されるとのこと。

なお今回の“Origin Great Game Guarantee“は20ヶ国を対象したものであると発表されており、Originストアのアップデートと共に9月より実施される予定とのことです。国内でも9月のサービスローンチ時には対応したないものの、「ゲーム満足保証」プログラムという名で今後利用可能となることが発表されており、詳しいFAQが公開されています。

UPDATE(2013/8/20 1:50): 日本Originにおける規則に従いいくつかの情報を加筆、また本文やタイトルを一部修正しました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-08-20 14:53:13
    >>10
    流石にそんな廃プレイヤーは少ないだろ

    気に入らなかったら返品できるってのは素晴らしいな
    スチームとのいい差別化かもしれない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-20 10:10:58
    体験版は中途半端に遊んでむしろマイナスな気がするしな 
    10GB前後のゲームだと気軽にDL・インストールって訳にもいかないし大半は購入前提じゃなないかな
    これがインディータイトルだったら数時間へたすりゃ数分遊んで返品かもしれんけど
    0 Good
    返信
  • 太郎 2013-08-20 9:45:35
    こういうシステムは他のところでも欲しいな。
    とくにPC版BF3のマルチなんて、そのままインスコしただけじゃマルチをできなかったし(IMEとかPBの調整してやっとOKだったし……)。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-20 8:54:50
    ただし日本以外に限る
    0 Good
    返信
  • 5 2013-08-20 8:46:42
    記事を読んだ瞬間は素晴らしい試みと思ったけど、
    これが一般化したらシングル要素が削られまくりそうで、却って不安になってきた。
    マルチ重視の人は諸手を挙げられるだろうけど。
    2 Good
    返信
  • 2013-08-20 6:47:23
    でもEAのって大体マルチプレイメインのゲームでしょ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-20 6:22:12
    体験版代わりにするのはどうかと思うが
    これはいい制度
    steamだけど起動すらしないToy Soldiers返金したい…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-20 6:16:17
    FPSのキャンペーンが無料で出来るな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-20 6:11:48
    TITANFALL予約してるから買ってみるかな
    もちろん返金目的で買うけど、返金したくないと思わせるゲームならいいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-20 5:57:48
    使うかはわからないけど、あると思うとなかなかいいサービスかも
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  2. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  3. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  4. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  6. 公式コミュニティ「スパチュン・パートナーズ」第1期メンバー発表!『かまいたちの夜』『428』実況動画募集キャンペーンも実施

  7. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  8. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  9. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  10. 『トゥームレイダー』シリーズ開発スタジオがスタッフ17名のレイオフ発表。ビジネスニーズとスタジオの将来を考慮した決断…取り組んでいるプロジェクトの計画変更はなし

アクセスランキングをもっと見る

page top