『World of Tanks: Xbox 360 Edition』のベータテストが海外でスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Tanks: Xbox 360 Edition』のベータテストが海外でスタート

国内では日本支社設立やアニメとコラボなど大きな盛り上がりを見せる基本プレイ無料の戦車ゲーム『World of Tanks』ですが、コンソール版である『World of Tanks: Xbox 360 Edition』のベータテストが海外でスタートしました。

ニュース 最新ニュース
国内では日本支社設立やアニメとコラボなど大きな動きを見せる基本プレイ無料の戦車ゲーム『World of Tanks』ですが、コンソール版である『World of Tanks: Xbox 360 Edition』のベータテストが海外でスタートしました。

ベータテスト開始となった地域は北米、カナダそしてヨーロッパで、Tier VIIとTier VIIIにおけるアメリカとドイツの新重戦車が導入されます。さらに他言語サポートを進め英語、ドイツ語、チェコ語、ポーランド語、フランス語、トルコ語をカバー予定。『World of Tanks: Xbox 360 Edition』はコンソール版として設計がPC版と異なっており、主な相違点は次の通りです。
  • シンプルなガレージ
  • 再設計されたインターフェイス
  • 各車両クラスに焦点を当てたチュートリアル
  • Freeworldネットワーク(ヨーロッパ/北米/ロシアのサーバー部門がない)
  • ヘッドセットを経由したゲーム内コミュニケーション(キーボードを使ったチャットはない)

gamescom 2013では『World of Warplanes』の正式サービス開始日を2013年9月26日に決定したことを伝えたWargaming.net、国内の今後の動向にも注目が集まります。



2013年6月に公開された『World of Tanks: Xbox 360 Edition』E3トレイラー
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top