欧州版『The Witcher 3: Wild Hunt』の販売を前作から引き続きバンダイナムコゲームスが担当へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

欧州版『The Witcher 3: Wild Hunt』の販売を前作から引き続きバンダイナムコゲームスが担当へ

『The Witcher 3: Wild Hunt』の開発を手掛けるCD Projekt REDは、欧州マーケットにおける本作の流通をバンダイナムコゲームス(NAMCO BANDAI Games)が手掛けることをアナウンスしました。

ニュース 最新ニュース
The Witcher 3: Wild Hunt』の開発を手掛けるポーランドのゲーム会社CD Projekt REDは、欧州マーケットにおける本作の流通をバンダイナムコゲームス(NAMCO BANDAI Games)が担当することをアナウンスしました。

北米ではWarner Bros. Interactiveが販売を手掛ける本作ですが、欧州におけるバンダイナムコゲームスの販売は前作『The Witcher 2: Assassins of Kings』から継続することとなり、PC/PS4/Xbox Oneの全ての機種を担当。同社はCD Projekt REDの欧州パートナーとして再び担当することを非常に喜ばしく誇りに思うとして、第一級のサービスを提供することを約束しています。

『The Witcher』シリーズは2007年に第一作目が登場し、その続編『The Witcher 2: Assassins of Kings』はPC及びXbox 360向けに発売、現在までに200以上の賞を獲得しています。2013年2月に次世代向けに発表された最新作『The Witcher 3: Wild Hunt』は既に80以上の賞を獲得しており、来る次世代機向けのRPGとして2014年にリリース予定です。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-10-29 12:48:27
    >>4
    *ただし、マルチランゲージ仕様なのに日本語だけ抜かれます

    CDPROJEKTも今度は日本の業界について色々分かってるだろうから、
    あのようなトラブルは起こらないと信じたい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-29 8:56:07
    謎マージンきちゃううううううう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-29 2:19:42
    バンナムは引っ込んでろw
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-29 1:42:46
    2の時はこれのせいで発売時阿鼻叫喚だったからなあw

    当初最初から日本語入ってるって話だったのにバンナムが絡んでから海外公式サイトから日本語対応の表記が削除

    そして日本語対応不明のまま海外版発売、当然日本語には対応せず。
    そしてあろう事に海外版発売と同時にクソ高い日本語版発売決定の発表。

    当然最初から日本語で遊べると思ってた人は予約済みで無駄金
    その後しばらくして海外版も日本語対応果たしたが時間掛かりすぎだしとっくに旬は過ぎてた。

    掻い摘んで説明するとこんな感じ。あれは酷かった。
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-29 0:16:47
    バンナムお断り
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-28 23:13:22
    第一級のサービス(基本無料)
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-28 20:28:53
    まぁバンナムの拝金主義に辟易しているのはわかるけど
    (前作のローカライズは他所だったし)日本語版のローカライズを担当するわけじゃないなら静観していいのでは
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-28 20:17:41
    この名前が出てくるだけでぞっとする
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-28 20:10:17
    おま国しないなら別にいいよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-28 19:21:46
    何を皆はそんなに嫌がってるの?
    最近はメーカーの名前を見ただけでアレルギー反応起こす人が多い気がするけど。
    それに欧州のマーケットでの話なんですよね?
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  3. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  4. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  5. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  6. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  7. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  8. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  9. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム