EA DICEのゼネラルマネージャーより『Battlefield 4』プレイヤーに向けて謝罪と感謝のメッセージ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

EA DICEのゼネラルマネージャーより『Battlefield 4』プレイヤーに向けて謝罪と感謝のメッセージ

EA DICE(EA Digital Illusions CE)のゼネラルマネージャーKarl Magnus Troedsson氏より『Battlefield 4』プレイヤーに向けて謝罪と感謝のメッセージが公開されました。

ニュース 最新ニュース
EA DICEのゼネラルマネージャーより『Battlefield 4』プレイヤーに向けて謝罪と感謝のメッセージ
  • EA DICEのゼネラルマネージャーより『Battlefield 4』プレイヤーに向けて謝罪と感謝のメッセージ
EA DICE(EA Digital Illusions CE)のゼネラルマネージャーKarl Magnus Troedsson氏より『Battlefield 4』プレイヤーに向けて謝罪と感謝のメッセージが公開されました。

本文の内容は、リリース以来の様々な問題についての謝罪、そして理解と協力、支援に対する感謝の気持ちとして、こちらの記事でも少し触れましたが、経験値2倍キャンペーンを実施するようです。また"12月5日に『Battlefield 4』マルチプレイにログインした人全員"に"M1911ハンドガン用スコープ"がプレゼントされます。

以下、公開されたメッセージ本文です。
    『バトルフィールド 4』プレイヤーの皆様への感謝


    本日、『バトルフィールド 4』のXbox One版がリリースされました(日本ではXbox One発売次第リリース予定)。これをもって、『バトルフィールド 4』は5つのプラットフォームでお楽しみいただけます(日本でのPS4版は2014年2月22日発売予定)。

    最先端のハードが数多く登場するなか、このようにBF4を様々なプラットフォームでいち早く提供でき、非常に嬉しく思います。現在、世界中で何百万人ものプレイヤーがゲームをプレイしており、次世代機に秘められた可能性の一部を体験していただいています。

    さらに、DICEはファンの皆様のことを第一に考え、BF4は常にアップデートを提供し続けるライブサービスであるべきと認識しています。私個人として、『バトルフィールド 4』の開発に携わったDICE及びEAのメンバーを誇りに思います。しかしながら、ゲームのリリースと同時にいくつかの問題が発生しており、その点においては残念でなりません。

    プラットフォームによっては比較的小さな不具合のみが報告されているケースもありますが、その他では大きな問題も発生しており、お客様には多大なご迷惑をかけていることをお詫び申し上げます。これらの問題解決は最優先事項であり、現在全チームがゲームの安定性改善に向けて取り組んでいます。

    『バトルフィールド 4』がファンの皆様の期待に応え、さらにそれを凌駕できるまで、その他のプロジェクトに移行することはありません。なぜなら、それが当たり前のことだからです。

    なお、皆様のご理解とご協力に対する感謝のしるしといたしまして、11月28日から12月5日(グリニッチ標準時)まで全てのマルチプレイヤーマッチで獲得XPが2倍になります。前述した問題によって、マルチプレイヤーが思うように進まなかった方もいらっしゃるかと思います。是非この機会をXP獲得にご活用ください。

    さらに、12月5日に『バトルフィールド 4』のマルチプレイヤーにログインした全ての方に、M1911ハンドガン用スコープをプレゼントします。元々DICEの開発チーム用に作られたアタッチメントですが、3倍ズームを備え、すべてのクラスで使用することができます。

    「バトルフィールド」はファンの皆様のおかげで成り立っています。この度は、多大なるご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございます。これからも皆様への感謝の気持ちを形にしていきたいと思います。またゲームに関する最新ニュースなどは、「バトルフィールド 4 コントロールルーム」(英語)、あるいは*TwitterやFacebookのページをご確認ください。


    今後もよろしくお願い申し上げます。


    Karl Magnus Troedsson


『Battlefield 4』ではリリース以来、大小様々な問題が発生しており、徐々に改善されてはいるものの安定性はまだ低い状態が続いています。筆者はPC版ユーザーなのですが、現在はゲームがプレイ不可能になるような致命的な不具合はありません。ただバランス上、致命的な不具合の幾つかは既に発見されているので、修正が待たれるのですが、そちらも近々修正される見込みです。

また、クライアントの問題では無いのですが、PC版では日本でのピーク時間にサーバーが非常に不安定になる状態が長く続いており、個人的にはこちらへのアプローチを最優先で行って頂きたいところです。

次世代機のローンチに合わせて発売することが出来た『Battlefield 4』ですが、その出発は険しかったようです。改善に向けて全力を尽くしているようですので、これからの『Battlefield 4』に期待しましょう。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  4. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  5. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  6. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  7. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  8. Sam Barlow氏の『Project C』を含むホラーゲームが続々!Blumhouse Gamesがトレイラー公開【Summer Game Fest速報】

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top