サバイバルサンドボックスゲーム『Rust』の売上が僅か数ヶ月で『Garry's Mod』の売上3000万ドルを超える | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サバイバルサンドボックスゲーム『Rust』の売上が僅か数ヶ月で『Garry's Mod』の売上3000万ドルを超える

様々な資源を集め、家やバリケードを作り、生き残りを図るサンドボックスサバイバルゲーム『Rust』ですが、Facepunch Studiosの開発者であるGarry Newman氏が、『Rust』の売上が『Garry's Mod』の売上3000万ドルを突破したことをTwitterで報告しています。

ニュース 最新ニュース
様々な資源を集め、家やバリケードを作り、生き残りを図るPC向けサバイバルサンドボックスゲーム『Rust』ですが、Facepunch Studiosに所属する開発者のGarry Newman氏が、『Rust』の売上が『Garry's Mod』の売上3000万ドルを突破したことをTwitterで報告しています。



ツイートでは「『Garry's Mod』の売上3000万ドルが突破された!」と、まず売上が突破されたことから始まり、「それにもし、私の計算が正しければ、我々は今公式に『Garry's Mod』の売上より、『Rust』の売上が0.34%以上を超えてた!」と具体的な数値を報告しています。加えてロイアリティも説明し、『Rust』が全体の70%を受け取り、『Garry's Mod』が50%、または一部の2.50ドルと解説しています。

『Rust』は早期アクセス開始から5週間で、売上とロイアリティの合計が、『Garry's Mod』で得た9年間の総売り上げに対して、40%を占めていることを報告し、一ヶ月半の今年2月1日には約75万本を販売。今月中旬には売上100万本を突破するという、ハイペースなセールスを記録しています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-02-25 3:22:56
    Rust自体はぶっちゃけC4レシピ覚えた徒党が小さい拠点爆破して回るゲームになってるから2週間で飽きた、αだから今後に期待するけど

    PC市場規模バカにならないのに、むしろ最近はPC切り捨てるシリーズ多くてやだわ
    CoDはだんだんと悪くなっていった典型だけど、Ghostで完全にPC切り捨てるような行いしまくったからもうダメだわ、自分がどのプラットフォームで人気になってのし上がったのかすっかり忘れちゃってるな
    1 Good
    返信
  • a 2014-02-25 0:36:00
    日本の家ゲー界ってどんどんおいてけぼりだな
    もう二度と追いつけないんじゃ?

    希望は個人でMODなりインディーゲーなり作ることだけのような気が
    世界各地でそれができてるんだから日本でも出来ないことはないと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 14:23:35
    一方Dayzの開発者はBISを退社してDayZから離れることに
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 13:35:10
    技術とアイディアで独立系会社でも売上30億かぁ
    正直グラとかしょぼいけど、多くの人が求めてるのは見た目よりゲームとしての面白さだということ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 13:27:49
    お金持ちいいなぁ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 13:27:31
    インディーズが容易に発売できるプラットフォームが次の世代を制す
    やっぱPC大勝利
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 13:20:07
    現在のコンソールに欠けてるのはこういう新しい成功例が登場しない、と言うか出来ないことだな
    次世代では改善されることを期待していたが、出てきたものは結局以前のコンソールの延長のもの
    あのまま死ぬ迄毎年同じようなゲームを同じような形で売り続けるのかね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 12:41:04
    いや違ったか
    単純に1人一日2時間しかプレイしないとしても
    接続数の12倍は人口が居ると考えればいいのかなるほど自己完結
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 12:37:43
    $30,000,000/$20=1,500,000
    これで日々のプレーヤー数が3万人から5万人を行ったり来たりっていうのは
    どう読めばいいのだろう
    やり続ける奴が購買者の30人に1人しか残らないってことかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-24 12:24:41
    見た目が少々しょぼくても内容さえ斬新で面白ければちゃんと売れる土台があるって大事なことことだよね
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  2. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  3. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  5. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  7. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  8. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  9. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

  10. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

アクセスランキングをもっと見る

page top