据え置きモニターの時代は数十年で終わる、Oculus VR創業者が語るディスプレイの将来 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

据え置きモニターの時代は数十年で終わる、Oculus VR創業者が語るディスプレイの将来

先月Facebookに20億ドルで買収されたVRヘッドセットの製造元Oculus VRですが、従来のディスプレイが数十年以内にはなくなるであろうと、創業者であるPalmer Luckey氏が海外メディアMaximum PCのインタビューで答えています。

ニュース ゲーム業界

先月Facebookに20億ドルで買収されたVRヘッドセットメーカーOculus VRですが、従来のディスプレイが数十年以内にはなくなるであろうと、創業者であるPalmer Luckey氏が海外メディアMaximum PCのインタビューで答えています。

「60インチのTVを買いたいと思う理由なんてありますか。たとえその方がバカ安かったとしても、いちいち素材から製造して輸送するのにかなりのコストがかかりますよね」そう語るLuckey氏は、VR技術のコモディティー化がいかにTVやモニターに代わる安価な商品となるかを強調しました。「VRヘッドセットの方がはるかに良いものですよ。ずっと安くて、どこへでも持っていけるのだから」

同氏によると、お茶の間で一緒に観られるという従来型の利点さえも、いつの日かVR技術が可能にするかもしれないとのこと。「全てはVR技術がどこまで発達するかにかかっています。いつかVRが現実世界と同等、もしくはそれに近いものになる日がくるでしょう。室内で座ってTVを観ることだって、望めばシミュレート出来るのです」

また、自社でのハードウェア開発に必要な資金をソーシャルメディア企業が提供できる点に触れ、これまでは高リフレッシュレートや低レイテンシを必要としない携帯電話業界の部品に多くを頼っていたと説明。「Facebookは、モバイルハードウェアと共通の基盤技術を用いたカスタムハードウェア開発に必要なリソースを我々に提供してくれるだけでなく、その工程を最適化することでVRをより良いものにしてくれるのです」と付け加えています。





Maximum PCによると、インタビュー動画の中では語られていませんが、FacebookはOculus買収後もチームの自主性を重んじてくれているとのことです。同氏は続けて、ユーザーがOculus Riftを使用するにあたってFacebookを利用する必要性はないこと、Facebookブランドにはならないこと、そして同社のオープンSDKに変更は加えないことを確約しています。

最後に、一般ユーザー向けのOculus Riftに関しての詳細には触れませんでしたが、リフレッシュレートは90Hz以上で解像度は1080pよりも高いものになるとのことです。価格やリリース日の情報は一切明かされていません。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-04-17 4:24:11
    デジタルドラッグの話が上に出てるけど、こういうデバイスの進化が人の精神や肉体に与える影響ってどんなもんだろう?
    今でもネトゲ廃人の問題が深刻なように、単純に大手を挙げて賞賛できるような明るい未来が待っているとも限らない危険な社会問題を生み出す負の可能性だってあることも意識すべきだと思う。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-16 18:29:08
    VRよりARの方が生活で活用するに良いと思うけどな。
    Goggle Glassのようなものが一般になれば映画に出てくるような投影型ディスプレイも可能だし。
    数年前にもARで出したものに触れられる技術はもう出来てるし。

    未来が楽しみだ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-16 16:18:23
    主流になるは言い過ぎだろうけど、かなり重要なデバイスになる可能性はあるな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-16 6:59:35
    脳内での直接映像再生って言ってみれば合法的な麻薬による幻覚、幻視みたいなもんだな。
    まあすでに音楽や映像によるデジタルドラッグってのはあるけどさ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-16 1:57:59
    頭になにか乗っけるという形をとっているHMDがテレビやモニター、プロジェクター類に取って代わることはない
    頭に端子つけて脳内で直接映像再生、くらいできるようになってもなくならない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 23:36:01
    ヘッドフォンとスピーカーの関係のようにどちらも別々に存在し続けると思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 23:19:21
    これを必要としないジャンルを好きなゲーマー達を舐めてるだろこいつ
    RTSなんかでこれつけて長時間プレイしたら目が死ぬ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 16:22:33
    >>24
    柔らかくと言うか折り畳みできるようになるだろうな。
    既に基礎的な技術はあるらしいしポケットからハンカチ出すみたいに
    さっと広げられたら便利。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-15 16:01:33
    十数年ではなく数十年か 自分は生きてるかな...?
    0 Good
    返信
  • TAT 2014-04-15 15:51:46
    もう眼精疲労が酷くて目を使いたくないので直接脳に接続させて欲しい。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  4. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  5. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  7. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  8. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  9. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  10. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム