KinectなしのXbox One解禁にデベロッパーは賛否両論、独自性の喪失はライバル追随における苦肉の策 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

KinectなしのXbox One解禁にデベロッパーは賛否両論、独自性の喪失はライバル追随における苦肉の策

標準装備のKinectを除いたXbox Oneを新たな販売オプションとして低価格化を目指したMicrosoftですが、ユーザー間で賛否両論はもちろんのこと、デベロッパーの中でも様々な意見が飛び交っています。

ニュース ゲーム業界

標準装備のKinectを除いたXbox Oneを新たな販売オプションとして低価格化を目指したMicrosoftですが、ユーザー間で賛否両論はもちろんのこと、デベロッパーの中でも様々な意見が飛び交っています。海外メディアGamastraがTwitter上の発言を抜粋したものによると、コスト削減と市場での流通促進を図る上では広く賞賛されていますが、一方でデベロッパーにとって技術革新の機会を損なっているとの指摘も少なくはないようです。

今回の販売オプションに肯定的なデベロッパーは、「Kinectは失敗作だ。誰も関わりたくない」「正しい判断だ。Kinect頼みが当たり前な現場には失望する」といった、Kinectを用いたソフトウェア開発に難色を示すほか、「大胆な決断だが、市場の声を聞き入れていて安心した」「Kinect技術は高すぎる。もっと早く気がつくべきだった」と、ハード普及率に与える影響に着目しています。

一方で批判的な意見は、革新的技術の可能性を排除したことにフォーカス。「PS4を追随する上でXbox Oneは最大の独自性を失った。Kinectを使ったメジャータイトルにはもう期待できない」「Kinect廃止を喜んでいる人にはがっかりだよ。フィジカルな遊びは重要だ」「必要な処置だったかもしれないけど、他と似通ったインターフェースやプラットフォームに逆戻りで開発現場には不利益だ」と、Kinectを前面に押し出したタイトルの開発が縮小することを不安視する声が目立っています。

今回の処置は、競合相手との差を広げないためにMicrosoftが取った苦肉の策であることがうかがえますが、実際オーストラリアやカナダでは価格でPS4を破ることに成功しており、今後のハードウェア市場の動向とソフトウェア開発に与える影響に注目したいところです。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-05-21 12:29:19
    >ぜええええええええええんぶの発表時コンセプトがこれで無くなった
    いや、大ブーイングを喰らったリージョンロックは、外してリージョンフリーにするといいながら
    そんなの全く守らず復活させて、発売したら、がっちりリージョンロックされてただろw
    0 Good
    返信
  • トレボー 2014-05-15 9:03:11
    >>2
    その手のなんのポリシーも無い、ただの信者はMSがなにを決断しようとも支持するんだろ。

    だってさ、前世代では体感できないような小さなマルチ劣化を騒ぎ立てていたのに、スペックでSONYに劣った途端にゲームはグラじゃない! とニンテンみたいなこと言い出した習性がある
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 8:20:09
    MSの戦略が見えない
    PS4に対して何をセールスポイントにするんだ?
    今の状況なら余計にPS4に流れるんじゃね
    MSの戦略ミスは否めない
    って言いながら、キネクト付きを買うけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 7:23:37
    キネクトの無い箱1とか前世代で言えばWiiリモコンのないWiiがPS3と同じ値段で売られるってことだろ?
    そんなもん誰が買うんだ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 6:28:11
    その独自性が足引っ張ったってことに気づいてない大馬鹿
    まあ純粋なハード性能でもPS4に差つけられたし手遅れ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 5:20:44
    キネクトを無くして価格を下げても、基本性能がPS4の方が上なんだから、XB1はPS4よりも5000円ぐらいは安く販売しないといけない。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 2:48:39
    >>110
    中途半端に360でKinect出したのが失敗だったんじゃねーの?と最近思う。

    データの収集にはなったんだろうけど、
    既に360でも出てたことで目新しさはないし、
    「360でKinectはあまり有効利用されてなかった」みたいな意見も出てたし。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 2:28:25
    キネクトって360時代からあるよね
    360のキネクトも結構うれたけどデベロッパーはあんまりコミットしなかったし
    確証バイアスかしらんけど適当なことをほざきすぎだろデベロッパー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 2:22:51
    PS4に差を付けられてるとはいえ順調に売れてるんだし、
    この方向転換は後々マイナス要因になるだろうなぁ。

    独自性が失われるばかりで、
    「独占タイトルに魅力を感じない限りPS4で良いじゃん」となっちゃう。
    まぁHALO、Forzaがある限り俺は買うけどさぁ・・・。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-15 0:48:44
    kinectなしじゃなくて、kinect無料でサービスにしろよ。
    なんで、ユーザーを傷つける施策をとるんだ。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  3. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  4. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  5. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  6. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  7. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

アクセスランキングをもっと見る

page top